元気ですか~~?元気があれば何でもできる!

元気があれば何でもできる。元気よりも体力が大事

自称スポーツ評論家
町おこし実践家

明日の日本女子オープンは、メンタル面の強い選手が優勝する

2008-10-04 22:50:25 | Weblog
明日の日本女子オープンの優勝者は、メンタルの強い選手が優勝する。

狭いフェアウェイ、深いラフ、高速グリーン。
ピンポイントで攻めないといいスコアの出ない新潟県紫雲GC。
ドライバーからして落としどころを間違えるとフェアウェイといえども第二打がグリーンを狙えないホールもある。ましてラフだと深い。グリーンを直接狙うと大体がオーバー。バンカーも大きな口を空け待っている。グリーンに乗せて安心しているとこれがものすごく早く癖のある読みにくいグリーン。アンダーパーが2人しかいないのもうなずける。
明日は、今日よりピンの位置が難しくなるだろうから、2,3アンダーが最終優勝スコアと見るが。

いずれにしても技術は、トッププロならほぼ同じ。後は、メンタル面で優勝が決まる。



(PR)
ソニーバイオノートパソコンプレゼント
ソニーバイオノートパソコンプレゼント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴の元、NTTドコモVS東芝の練習試合

2008-10-04 18:37:53 | Weblog
快晴の東芝府中グランドにて午後2時キックオフ
先週と今週は、トップリーグ(トップウエスト)の試合がないので調整試合。NTT ドコモは、関西が拠点でトップウエストに所属。トップウエストでは、豊田自動織機とホンダヒートに2連敗中。対する東芝は、トップリーグ開幕3連勝中。東芝は、来週試合に出ないであろう選手の腕試しの試合。対するNTTドコモは、おそらくベストメンバー?

先発メンバー

【ドコモ】 先発メンバー リザーブメンバー
1.金 晋興
2.戸崎 洋
3.北島 大
4.坂野 智章
5.セモ シティティ
6.尾方 宏之
7.吉岡 宏樹
8.山崎 甲將
9.辻埜 拓也
10.ギャレス アレジ
11.渡辺 義己
12.萩谷 昌之
13.清瀬 岳大
14.渡部 弘己
15.大川 雅史
16.堀内 晋介
17.松川 功
18.藤本 護
19.ぺレア アフ
20.宮里 尚樹
21.レックス タプアイ
22.西村 知巳
23.松原 英基
24.青木 亨


【東芝】 先発メンバー リザーブメンバー
1.久保 知大
2.塚越 賢
3.櫻井 寿貴
4.雨宮 俊介
5.蓬莱 怜
6.依田 賢人
7.佐古 育也
8.VIVILI IONGI
9.藤井 淳
10.藤井 亮太
11.鄭 晃彰
12.高山 国哲
13.仙波 智裕
14.藤谷 淳
15.立川 剛士
16.湯原 祐希
17.笠井 建志
18.石澤 健太郎
19.RATUVULA RATUVA
20.宮下 哲朗
21.三井 大祐
22.平田 倫大
23.松田 努

結果は、31対29で東芝の辛勝
全般的にいえば東芝の出来が悪く、ドコモは、良かった。
ドコモはタックルが的確で東芝の前進をたびたび止めていた。
東芝は、できるだけ立ってボールをつなごうとするが、ドコモがそれを許さず東芝たまらず倒れる。細かいパスでボールをまわすがハンドリングエラーが多くボールをキープできない。後半2度細かいパスをまわしてグランドを広く使う東芝らしいトライを奪うも、ドコモに2度あっさりかわされトライを奪われた。東芝のタックルは今日甘かった。これに対してドコモは、タックルが良かった。また、アレジのキックが的確にタッチをきっていた。
東芝は、キックがあまり的確でなく逆にカウンターを食っていた。もう少しキックの的確さがほしい。また、ハンドリングエラーを少なくするようにしたほうがいい。ドコモは今日の試合をすればトップウエストでもかなり上のほうにいけるのではないか?

いずれにせよ、ラグビー選手にとっては、気温が高くやりにくい条件であったが見るほうにとっては、最高の観戦日和であった。

P1020772-3030.JPG



P10207733030.JPG

(PR)
任天堂WIIプレゼント
任天堂WIIプレゼント
応募しないと当たらない!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする