2010年1月11日、成人式。
リリィの生活の一部である「radio-i」がリニューアルする。
だからリリィも、生まれ変わることにした。さて、生まれ変わりの儀式はどうしましょう?成人式に参加するわけにもいかないし…。

伊良湖岬に日の出を見に行くことにした。
夜明け前、車を伊良湖に向かって走らせると電照菊の温室が明るく浮かびあがって幻想的。なんだかいい感じ。

もうお馴染みの恋路が浜だけど、日の出の時間は初めて。朝日のパワーを浴びて、自分の中で変化が起きているのが感じられる。(単純なもので…。)

「…ねぇ、でも曇っててあんまり見えないじゃん…。」
と言いたげなお供のくう。
でも、いいんだよ。「生まれ変わるために日の出を見に来た。」っていう行動に意味があるんだから。
雲の間から顔を覗かせてくれた朝日を見れただけで十分。
さて、遅くなっちゃったけど、リリィの2010年、そして新たな10年がスタート。
新しく生まれ変わったリリィに乞うご期待!

にほんブログ村
真っ暗の中、どこに連れて行かれるかと思ってドキドキ…。全く、うちのご主人様は気まぐれだ。 byくう
いつも応援ありがとう。
リリィの生活の一部である「radio-i」がリニューアルする。
だからリリィも、生まれ変わることにした。さて、生まれ変わりの儀式はどうしましょう?成人式に参加するわけにもいかないし…。

伊良湖岬に日の出を見に行くことにした。
夜明け前、車を伊良湖に向かって走らせると電照菊の温室が明るく浮かびあがって幻想的。なんだかいい感じ。

もうお馴染みの恋路が浜だけど、日の出の時間は初めて。朝日のパワーを浴びて、自分の中で変化が起きているのが感じられる。(単純なもので…。)

「…ねぇ、でも曇っててあんまり見えないじゃん…。」
と言いたげなお供のくう。
でも、いいんだよ。「生まれ変わるために日の出を見に来た。」っていう行動に意味があるんだから。
雲の間から顔を覗かせてくれた朝日を見れただけで十分。
さて、遅くなっちゃったけど、リリィの2010年、そして新たな10年がスタート。
新しく生まれ変わったリリィに乞うご期待!

にほんブログ村
真っ暗の中、どこに連れて行かれるかと思ってドキドキ…。全く、うちのご主人様は気まぐれだ。 byくう
いつも応援ありがとう。