goo blog サービス終了のお知らせ 

七田チャイルドアカデミー札幌幼稚舎

札幌幼稚舎の子どもたちのたくさのえがおをお届けしたいです!

夢育て格言カレンダー(1)

2009年06月27日 | 格言カレンダー
七田眞・七田島代の夢育て格言カレンダーより

27日
子どもの心を理解する親から 人の心を理解できる子が育つ
七田島代

子どもの心に寄り添ってあげる。大切ですね。
(七田眞・七田島代の夢育て格言カレンダーはすでに廃盤となっております。第2弾がお求めいただけます!)

6月お誕生会

2009年06月25日 | 行事
今日は6月生れのお友だちのお誕生会でした。
年少さんと年中さんの女の子。
インタビューにもしっかりはっきり答えてくれていました。

おたのしみコーナーでは、年長さんの男の子が、パスオフでやった指人形の手遊びを英語で披露してくれました!
みんなも楽しんでくれていましたよ。

後半は、ESP大会! 運動会で使った?ボックスに、今度は先生が隠れて、子どもたちが当てるゲームをしました。

今日は盛りだくさんのお誕生会でした。

「魂の教育」

2009年06月24日 | おすすめ
七田眞校長が4月22日に永眠されました。
未だに、あのやさしい笑顔にもうお目にかかれないとは信じられない思いです。
今回紹介する「魂の教育」
七田校長が、最後に書き上げた一冊です。
七田教育のバイブルとして使ってほしい、という校長の想いが伝わってくる一冊です。

《内容のご紹介》
第1章  教育の基本は愛情愛情とは
スキンシップを通して/自信が育つことが鍵
親からの刺激で子どもの脳回路ができる・・・

第2章  一人ひとりの能力の開花をめざす      
心の教育五つのステップ/その子が伸びる方向へ
自立する子どもを育てるには・・・

第3章  人生の夢に目覚めさせる魂の教育をしよう
才能よりも徳を大切に/子どもにも尊敬の念を
親子で豊かな実体験を/いかに生きるかを一緒に学ぶ・・・

第4章  子どもを伸ばし、夢を見つける育て方
たくさん抱かれた子どもは心も育つ
親のプラスの言葉で子どもは育つ
変わらぬ愛情を伝える「五分間暗示法」
子どもの良いところを一日五回ほめる・・・

第5章  みんなが人のために尽くすリーダーに      
左脳だけでなく右脳が大切/「進学塾でいい成績」を超える
リーダーになる7つの条件/人のために尽くす・・・

おわりに 命を生かす

親の無限の愛情とプラス言葉が、子どもの「魂」を育てる。



子育てに役立つ内容、盛りだくさんです。


運動会 エピソード

2009年06月23日 | 行事
子どもたちの紅白リレー。
練習では、ずっと白チームが勝っていました。
赤チームがリードしていても、白チームのアンカーMちゃんがあっという間に差を詰めて、ゴール直前に逆転する!というシーンもありました。
本番では、赤チームが序盤からリードし、スムーズにバトンを渡して最後までリードを守りきりましたね。
白チームも、あきらめることなく、最後までがんばりました!
勝負には勝ち負けがあるけで、いっぱいいろんなことを学んでくれたと思います!
さて、来年はどんな勝負になるのでしょう? 今から楽しみです!!

第16回 運動会!!

2009年06月23日 | 行事
6月21日(日) 第16回運動会を開催いたしました!!
前日から不安定な天気で、予報では雨のところもありましたが、みんなのイメージで、無事開催することができました。
 強い風と、時折降る雨で、途中、中断することもありましたが、無事、すべてのプログラムをすることができました。

 お父さま、お母さま、そしておじいさまおばあさま、お兄ちゃんお姉ちゃん、みんなの協力を得て、大成功に終わったと思います! 本当にありがとうございました!!