しげじいの雑記帳

あんなことこんなこと、老いの生活を思いつくままに、、、、

春めいて

2023年02月28日 | 日常雑記

 ・土曜日から二泊三日いつもの宿でゆっくりしてきました。土曜日に出掛けるのは久し振り、春めいてきた箱根、連休中でしたから混んでました。小田原からタクシーで小涌谷「二の平」の宿まで、いつもより大分時間が掛かりました。当日は曇り空、3時過ぎに小雪が降りだしましたが大雪にならず、翌朝は良く晴れて、外輪山「明星ヶ岳」の大文字焼きの「大の字」が見えました。昼間も気温は5℃から6℃です。

   淡雪

 どこへ行っても混んでいるから、風呂を楽しみ、タブレットは何かの理由で繋がらず、専ら読書とテレビと風呂と昼寝、日曜日の遅いお昼は強羅駅前、海鮮唐揚げの美味い「大和・だいわ」さんで楽しみました。若い人家族連れの多い箱根の日曜日。

      南蛮紅?

 日の出は6時50分ごろ、冬に比べると大分左寄りの山際に昇ってきます。

 

 大部分のお客様は日曜日にチェックアウトされてしまうので、月曜日はほんとに静かなホテルです。朝風呂と朝食を済ませて、10時すぎホテルから強羅までタクシーで、箱根登山鉄道も空いてました。

 2月も今日でおわり、あしたから暖かい3月です、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年過ぎて

2023年02月24日 | 日常雑記

 「ロシヤ・ウクライナ戦争」が一年経過しましたが、いまだに「停戦~平和」の声が聞こえて来ない。伝えられる亡くなられた市民の数と、国外へ逃れた人々の苦しみと、戦闘で失われたウクライナ・ロシヤ両国の若者の数の多さ。この国の過去の戦争に重ねて思う、いう言葉もない。

 世界平和のためにある「国連安全保障理事会」は何をしているんだろう、が老人のいまの気持です。残念ながらいまの日本は無理というもの、仲裁の労を取れると思われる国は「中国・インド」ではないか、両国の積極的な行動を注目しています。

       

 そして、、「トルコ・シリア大地震」です。死者の数はますます増えて5万人に近づいています、この国も自然災害、地震大国・加えて津波大国です。他人ごとではない気持です。トルコの被害者の中には、内戦のシリアからトルコへ逃れた避難民も多いと思うと、二重苦三重苦に苦しむ人々を思います。

 いつになったら、戦争も自然災害も無い「世界」になるんだろう、気になるけれど、「考えてもショウガナイ」の一言でいつも終わり。同じことを繰り返す人間社会と同じ災害を繰り返す自然、その中で生きる希望と喜びを探し、生きて行かなければ、「ヒト」といういきもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇誕生日です

2023年02月23日 | 日常雑記

『天皇陛下の63歳の誕生日を祝う一般参賀が23日午前、皇居・宮殿で行われた。コロナ禍の影響で中止されてきたため、天皇誕生日の一般参賀は即位後初めて』がネットでみた天皇陛下誕生日の報道です。

 ・昭和・平成・令和を生きて来た老夫婦の今朝の話題は「昔なら天皇誕生日の新聞は、一面にお写真と記事が大きく出たのに」でした。今朝の中央紙と地方紙ともに一面ではありませんでした。

 「天皇陛下・天皇家」に関する今の時代、この国の国民の意識の現れが今朝の新聞なのだ、そんな気がしました。時代が変わった、と、しみじみ感じた今朝でした。

 これからの皇室の位置づけがどう変わるのだろうか、変わらなければならない時代になったのかもしれない。老夫婦は今年は89歳と94歳、この年月を思いました。

 ・朝の内曇っていた空でした、いま11時過ぎて、空一面青空です、心の中でご挨拶を申し上げます、、、

・・天皇陛下と御一家の皆様のますますご健勝であらせられますよう、心からお祈り申し上げます・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれもこれも

2023年02月22日 | 日常雑記

 ・素人眼で見ても、今冬の寒さもそろそろ終りに近づいた、そんな気がする長期天気予報。明日は「天皇誕生日」でお休み、金曜休んで4連休の人も居るでしょう。毎日が日曜日の老人も暖かくなってきて、気持ちがなんとなく楽になりました。久しぶりに風呂に入りに行きましょうかと、宿へ電話することになりました。

 ・そんなほっとした気持ちに氷水をぶっ掛けるような「プーチンロシヤの言葉」、曰く『戦争を始めたのは米欧であり、我々は終わらせるために武力行使している。やむを得ない決断で、被害者はロシヤだ』と言った、今朝の新聞報道記事、彼の言う「ロシヤ」には言うまでもないが、こころある「ロシヤ市民」は含まれてはいない。歴史は証明する、独裁者の末路はいずれも同じ、所詮彼は「タタミノウエデハシネナイ」ヒトとなる運命かもしれないとおもった。

  ・ホントの事は良く分からないけど、庶民感覚でいえば、一度も会社に出てこない新入社員に毎月給料を、年末には賞与を支払う、そんな会社が有る?。それがあるんです、その組織は「国会」です。そこに選挙で選ばれて入った「国会議員」。一度も出て来ず、遠い中東の地から声を上げるだけ、なんだか腑に落ちないのは私だけか。あの「がーしー」という人に投票した人達の声が聞こえてこない、選んだ人の意見が聞きたい。

  コレデイイノだ! でいいのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南風と

2023年02月20日 | 日常雑記

 ・昨日は強い南風が吹いて飛ばされそう、散歩中止です。気象庁は「関東地方に春一番が吹いた」と発表しました。『「春一番」は立春から春分の日までの間に初めて吹く南寄りの強い風で、関東地方の「春一番」は統計を取り始めてから最も早くなった去年と比べ29日遅くなっています』だそうです。

 ひとりで飯を食うのもなんだから、娘を誘って駅上の食堂「魚貝亭」へ行ってきました。私は「からすがれいの煮付けと刺身」「マイタケの天ぷら」を頂きました。 

 「舞茸」も昔は天然ものしか無くて、高価でしたが今は人工栽培、庶民も口にできるようになりました。人工栽培と言えば、先日「白トリュフ」の試験栽培に成功した新聞報道がありました、その内きっと「白」も「黒」も人工栽培出来る様になるだろうと思います。日本人の飽くなき探求心・研究心には「あっぱれ」二枚です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

hotするけど

2023年02月18日 | 日常雑記

  『10年に一度の寒波到来で各地に大雪が降るなどしたこの冬、だが気象庁の予想では、3月は東日本や北日本で平均気温が「平年並みか高い見込み」が、高確率となっており、暖かい春がやってきそうだ』は今朝の朝日朝刊・社会・総合欄。桜も平年並みか早めだそうだ。自然は「春到来」暖かい、気持ちもホットする、だが、、

         

  ・プーチンロシヤの対ウクライナ侵攻の影響が大きい。化石燃料高騰も諸物価の値上げの一因と思うけど、「物価の優等生のたまご」が高くなった、と言って食べないわけには行かない。先日テレビで生牛乳を棄てるのを見たけど、それでも政府は同量程度の乳製品を輸入している。なんでどうして?、それが分からない。

 日本の食料自給率は40%弱、なのに、売れ残り・期限切れの「食品ロス」は600万トンを超えるそうだ。莫大な食品廃棄量、食べられる食糧を廃棄しながら、食べられない子供のための「子供食堂」が繁盛?する。それはそれなりに理由があるのだろうけどなんだかおかしい。国民の意識の問題か、我々が選んだ国の指導者の問題か、難しくって分からない、考えれば考えるほど頭が変になる。

 思えば、戦前戦中戦後のものの無い、食うものの無い時代を生きて来たからか、いまの生活は「贅沢だ」と思うときもある。だから、冷蔵庫の中の少しぐらい期限過ぎの物でも、もったいないから食ってしまうが、まぁ当たったことは無い。

 けど「豊かな時代を生きた人」にとっては、「生活の質を上げるのは楽しい、が上がった生活の質を下げる、これは苦しい」ものだ。こんな時代になって生活の質を下げ、生きていくのは苦労するだろう。経験していない人に我慢しろと言っても無理だと推察する、だから気持ちはよく分る。理解しているつもりだけど、そこんところが、どうも釈然としない、老人はこれからもボヤキ続けるだろう。

 今日は3月の陽気で暖かい、明日は何と4月の陽気で18℃になるという。家内は出掛けるので、独りでこの辺りを歩いてから、あの財布に優しく刺身の美味い店へ行こう、と思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい

2023年02月17日 | 日常雑記

 数日暖かい日が続くという天気予報です。今日も朝から明るい陽の光、寒さで縮んだからだを労わりながら、少し外を歩いてきました。

 陽が出て暖かい

  最近の報道では、「新型コロナウイルス」感染者数の減少が続いているようです。今朝の地方紙では人口25万のこの市は2人でした。政府が感染症法の分類を風邪と同じ5類に下げました?。マスクも屋内ではどうの、集会の中ではどうのと専門家の意見も様々です。

 「自分で考え・自分で決める」のが当たり前だと思っています。自分の身体のためを思ったらマスクをすればいい、大丈夫と思ったらしなくってもいい。そうはいっても「他人の眼」が気になるのが日本人、なかなかそうはいかない、だから政府になんとか決めてもらってる。わたしは今まで通り、他人がいない時、散歩中は新鮮空気を吸いたいから外す、人混みの中ではマスクを続けるつもり。

 (COVID-19)も変化し続け生き残け、完全に消えることは無いそうだ。ワクチンの力もあり「新型コロナウイルス」も、いつか落ち着いて収束の日がきっと来ると信じています。

 今年になって、日本国中各所から「三年ぶりに復活・再開」のが聞こえてくるようになりました。それを聞いただけでも明るい気持ちになります。そろそろ我々のOB会も再開の通知がくるかもしれない。この三年、皆さんどう過ごされているか、早く苦労した仲間に会って旧交を温めたいものです。

   蕗の薹 

    「 春の日を 背筋にあてる ことしかな  ・一茶 」 

 差し込む暖かい陽を背にうけて本を読んでいます、同じようなすがた、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一つ頂きました

2023年02月14日 | 日常雑記

  きのう家内の友達からいつもお世話になってます、ご主人へと「チョコ」一箱頂きました。美味しく、二人で紅茶を入れて頂きました、、、

      

 ・何でも分からない時はパソコン、調べたら、『西暦269年のこの日、兵士の自由結婚禁止政策に反対したバレンタイン司教が、時のローマ皇帝の迫害により処刑された。 それから、この日がバレンタイン司教の記念日としてキリスト教の行事に加えられた』で、今日が「聖バレンタインの日」。

 それが「チョコレート」とどう結びつくのか、分かりませんが、最近は出かけた先で、どこへ行っても「チョコレート」を売ってました。

 いまは曇っています、、

 ・三寒四温、木曜日までは寒い日が続く予報です。感染者数は減って来たようですが、まだまだ『新型コロナウイルス」はもちろん、「インフルエンザ」にも気が抜けません。マスクを外す、外さない、いろいろ意見がありますが、感染が怖いから私は当分の間は、人混みの中では外すつもりはありません。

 折角この年まで生きられたんだから、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉っぱ

2023年02月13日 | 日常雑記

  陽が出て暖かい日には、マスクを外し、春の空気を肺一杯に吸い込み、杖を頼りにゆっくりゆっくり外を歩きます。

・良くみると枯れた芝生の根元にはもう新芽が伸びています。日の出時間も6時半になりました。暖かい陽の光は日増しにその強さを増しているように感じます。

「野アザミ」の放射状(ロゼッタ状)の葉は美しい自然の造形です、このカタチのうつくしさ、立ち止まって見とれてました。タンポポの葉も同じようにロゼッタ状の葉に春の陽をいっぱい浴びています。根生葉のように見えますが、夏になれば幹は60㌢ぐらい大きく成長し、棘のある葉を茂らせピンクの花を咲かせます。

      ノアザミ

 ・植物の「葉っぱ」のカタチ、機能を詳しく知ったのは「植物の形には意味がある・園池公毅著・角川ソフィア文庫」です。『葉はなぜ平たいのか、葉の断面の形を考えてみよう、葉の厚みの多様性を考える、葉の大きさと形の意味、茎はなぜ長細いか、根はなぜもじゃもじゃなのか、、、等々』改めてなんとなく視ていた植物がすこし分かったような、そんな本です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も晴れて

2023年02月12日 | 日常雑記

 ・日曜日、昨日のような良い天気、少し風はありました、、、

       

 家内は三水さんと横浜能楽堂へ「狂言鑑賞会」で出かけて留守。帰りはきっと4時過ぎる、いつものように、昼ごはんはよろしくと出掛けた。一人で食事に行くのも嫌なので、娘の都合を聞いたらいいというから、いつもの韓国料理の店へ行こうと決めて、駅までバスで、小田急電車に乗り継いで15分の藤沢へ。

 混ぜる 

 日本語では「ハラガヘッタ」という面白い名前の店。いつもの「石焼ビビンバップ」。私は「明太子・チーズ入り石焼ビビンパップ」、娘は「牛肉石焼ビビンパップ」、ワカメのスープが付く。メニューには「ビビンパ」とあるけど正しくは「ビビンパップ」。

「ビビン=混ぜる」「パップ=ごはん」、つまり「混ぜご飯」。全ての具を良くよく混ぜること。最後に石鍋の底にこびりついた「おこげ」を剥がして食べる、これが美味い。

 腹いっぱい、満足して帰ってきた、家内は未だ帰って来ていなかった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする