・とくに必要もなかったので「マイナンバーカード・個人番号」の申請を今までしませんでしたが、この度取得申請し取得しました。
・ご存知落語の「そこつ長屋」の話ではありませんが、この歳ですがまだ二人共に一人であちこち歩きます、万が一知らぬ土地で「行き倒れ」になることもないとは言いきれません。その時この人誰だろ?、分かりませんとなって迷惑をかける、それが心配です。身分証明のために、私は「障害者手帳と健康保険証」家内は「健康保険証」をカバンに入れていつも持っています。
・「取得申請のお知らせ」が来たのが「平成7年10月」でした。いまの生活に必要も感じないので、そのままにしておきました。証明書の代わりを持って歩いていますから、いままでカードで不自由したことはありませんでした。
ということで交付申請をしませんでしたが、カードそのものがどんなものか見たこともない、どう交付されるのだろうか、好奇心からといっては申し訳ないけど、「令和3年10月現在いまだカードを持ってない75歳以上の人」に簡単に申請できる「ご案内」が再び送られてきたので、娘に手伝ってもらって申請書を作成して郵送しました。数週間後に受け取りにおいで下さいの連絡が来たので、市役所へ。
申請取得すると「一人当たり最大2万円相当が付与されます」という「釣り餌」が付いてます。だがスマホも持ってない、年末調整もやらない、海外旅行もしないから、いま必要なものでもない。手続きも面倒だし、第一近所の医療機関や薬局ではまだ保険証として使える状況ではありません。
唯一いま「身分証明書」が無いから持っても良いか、まぁこの辺でとりましょうかとなって、この度取得申請した次第。昨日はあまり行ったことの無い市役所の担当部署へ出かけました。いろいろ親切に係りの方に教えて頂き、暗証番号を登録してカードが発行されました。
やれやれ!、なんとなく懸案の大仕事を成し遂げた心境です。小雨模様の肌寒い天気でした、市役所から駅への途中、老舗の蕎麦屋さんで美味い「鍋焼きうどん」税込み1100円也を食べてから、小田急とバスを乗り継いで帰宅しました。
半日かかりました、
以上「マイナンバーカード取得顛末記」です。