昨年は1月28日に5kg購入して、植え付け当日の2月26日に植え付け予定の畝が余って追加で3kg購入しています。
今年は最初から8kg購入しました。
5kgが税込1490円、3kgが税込915円でした。
明日から早速縁側で「浴光催芽」。20~30日ほど日光を当て、3~5mm程度のかたくて丈夫な芽を育てます。途中で2~3回ほど種イモの位置を変えます。
そして植え付けの2~3日前に切り分け風通しの良い日陰で乾かします。
参考にしているのはタキイ種苗の「家庭菜園 野菜栽培マニュアル」
1月22日(月)の南岸低気圧に始まってず-っと厳しい冷え込み。
今日も続いています。
今朝は、氷の上や地面・道路にうっすらと雪が。
昼は買い物の出先でも激しい雪に見舞われ・・・
夕方にはほぼ0度の寒さ。
明日も強い寒気が居座り、朝は厳しい冷え込みで、日中も平年を下回る寒さが続くようです。
できたら畑に行きたいのですが。