トマトとインゲン・トウガラシ類用の畝の準備はすでに4月14日にしましたが、今日はオクラ(28番)、シロウリ、カボチャ用の畝の準備を始めました。
マルチを外して・・・
セルカと油かすをまきました。
24と32の畝も夏野菜に向けて準備が必要ですが、24はブロッコリー、32はキャベツを栽培中。
ぎりぎりまで残しておくつもりです。
雨の後なので少しでも乾いているほうがよいので、今日は夕方に畑に行きました。
たくさん雨が降っていたはずですが、水たまりはなし。
ぬかるみもそれほどありませんでした。
よい畑になってきています。
専業農家(?)になってから、時間の余裕があるので、今日も雑草を埋める穴掘り作業から始めました。
3カ所で穴掘りをして、トレイで乾かしていた雑草を全部埋めました。
そろそろとう立ちの時期。
全部片づけることにしました。
食べられるものは採って・・・
タカナ
うまい菜
リーフレタス
牛ふん・セルカをまいて
ついでにプランターにも
軽く耕しました。