趣味と実益の野菜作り日記

2014年度から大きな畑も借りて野菜作りを本格的に始めました。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

明日の朝まで大丈夫かな

2018-04-17 19:51:08 | 日記

昨年も何物かに狙われていたイチゴ。
今日はネットをしましたが防御策としては最低レベル。
昨年はこんなことも、そしてさらにこんなこともしていました
今日はとりあえず、明日収穫できそうなイチゴの写真を撮っておきました。

そのイチゴが、明日の朝どうなっているか。その様子で次の作戦を開始します。
今年は、近所の空き家だったところに新築の家ができて、敵の隠れ家がなくなったのでどこか遠くに引っ越してくれていたらよいのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシの苗を植えました

2018-04-17 18:41:25 | 日記

大きくなってきたトウモロコシの苗。



根っこもしっかり伸びています。

昨日耕した庭の畑に植えました。



成長の遅い苗1本は、もう少し成長してから植えます。

初めてセルトレイを使って発芽させましたが、他の苗も含め発芽率が高いのでは。
トウモロコシは100%、キュウリも100%でした。他の苗も蒔き直しを考えなくてすんでいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の干しネギを植えました

2018-04-17 18:19:47 | 日記

4月10日にプランターから抜いて干していたネギ。
セルカと牛ふんを入れて耕したプランターに植えなおしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴにあわてて防鳥ネットをしました

2018-04-17 12:11:39 | 日記

急に赤くなってきたイチゴ。
あわてて防鳥ネットをかぶせました。






畑のネットは、今夕から雨の予報なので、畑が少しでも乾いた状態の明日夕方にでも設置します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴ初収穫

2018-04-17 12:05:07 | 日記

朝、庭に出ると赤くなったイチゴが目に入りました。
4月15日に少し色づいてきましたと紹介していましたが、一気に赤くなったようです。



ひっくり返すとアリが寄っているイチゴも。

一粒だけ採って半分ずつ試食しました。
真っ赤ではないですが、甘さはしっかり。
おいしくいただきました。
鳥にも狙われそう。すぐにネットをしないと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする