趣味と実益の野菜作り日記

2014年度から大きな畑も借りて野菜作りを本格的に始めました。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

ニンニク・タマネギ畝の雑草取りをしました

2018-11-20 19:40:46 | 日記

ジマンダイセンを散布していると、ニンニクの雑草が目立ちました。
畝の雑草取りをすることに。





ニンニクの畝でこれだけ。
ついでにタマネギの畝も。



タマネギの畝は植えつけすぐなので雑草も少なめでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追加で植えつけたニンニクが発芽

2018-11-20 19:32:23 | 日記

11月12日13日に追加で植えつけたニンニク

芽が出てきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活着して茎がたくさん立ってきました タマネギ

2018-11-20 19:09:07 | 日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギ、ニンニク、ネギにジマンダイセンを散布

2018-11-20 18:48:49 | 日記

今季は兆候が出てからあわてて消毒するのではなく、早めに消毒することに。


ネギは当分食べそうにない畝に散布しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 カブ ネギ

2018-11-20 13:13:27 | 日記


調子の悪かったカブも今季初収穫です。
今後の収量はあまり期待できないですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする