あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
米麹作り 4日目
朝の8時過ぎにはは30.9度まで下がっていました。
ゆたんぽのお湯を入れ替えて昼ごろには40度以上に。
その後お正月の用事で出かけて、帰ってきて午後5時過ぎの様子は・・・
種麹をまいて(『種切り』)53時間後。
順調に進めば、『種切り』から45~8時間後に出来上がるとのこと。
でも、「麹に栗のような香りが強く出て、菌糸が伸びて米同士がくっついて板状になります」とあるがそうなっているのかどうか。
なかなか見極めができません。
もう一度、湯たんぽのお湯を入れ替えて明日の朝まで米の温度が37~42度になるようにキープすることにしました。
種麹をまいて(『種切り』)35時間後の午後11時55分頃から『手入れ』をしました。
作業をしていると、やはり新年に。
今年もよろしくお願いいたします。
温度は37.5度まで上がっています。
温度が上昇しすぎるのを防ぐために、かぶせていた布を取り、米をトレイ全体に拡げ、平らにならしました。
米の温度が37~42度になるように調整していきます。
温度が高くなる場合は、米を手早く混ぜることで米の温度を下げます。逆に、米の温度が低い場合は、米の上に再度布をかぶせたり、米を厚くするなどして調整します。