趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

ホウレンソウの種を追加で蒔き、ビニールをかぶせました

2021-11-24 16:50:57 | 日記

昨日コマツナの種を追加で蒔きましたが、ホウレンソウも出来たら儲けもの。
マルチの空いている穴に追加で蒔きました。

蒔いた後、隣の春菊も一緒にビニールをかぶせ寒さ除けをしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 ダイコン ホウレンソウ ネギ チマ・サンチュ リーフレタス タカナ

2021-11-24 16:37:36 | 日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追加で蒔いたキヌサヤ・グリーンピース・スナックエンドウも芽が出てきました

2021-11-24 16:24:54 | 日記

11月21日に追加で蒔いたキヌサヤ・グリーンピース・スナックエンドウ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカナが早く大きくなりすぎ

2021-11-24 16:07:09 | 日記

畝間が狭いので隣のホウレンソウにかぶさっています。

とりあえず邪魔をしている2株だけ抜きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬の風景 畑の近くでも

2021-11-24 11:55:02 | 日記



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする