こんばんは。デイサービス職員 熊木です。
先日、デイサービス・グループホームの職員合同で、講師の先生をお招きし、認知症ケア研修を行いました。
介護の仕事の歴史は深く、昭和31年に始まります。昔は、認知症の方を部屋に閉じ込めるような形だったということに胸が痛みました。平成12年の介護保険法の始まりにより、対価としてのサービスとなり、サービスの質を問われるようになりました。
私たちは、ご利用者様を最大限配慮する立場にあります。ご利用者様が安心、快適に過ごしていただけるよう、日々、努めていきたいと思います。
今後もホーム下新倉をどうぞよろしくお願い致します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます