タイサラ日記

タイガーサラマンダーとアカハライモリをメインとした飼育している生き物の日記など

外来種

2007-01-07 21:43:04 | Weblog
人はいいけどそれ以外の生き物はいちゃいけないと駆除するのはどうも納得いきません。だって人は国境を越えて結婚するのも自由でしょ。そんなこと言っていたら多民族が沢山いる国はどうなっちゃうのでしょうか。

外来種が入ることによりいなくなる可能性の生き物がいるのも当然わかるのですが人間でも同じと思うし・・。

混ざることによるデメリットもメリットも当然出てくると思います。

正直学者さんには教えられる所も沢山あるのですがどうも「世界が自分の研究中心考えているのかな~。損をしている人も有れば利益を得て生活している人もいるのにな~」と思うところも多々あります。

個人的には人も自然の一部なので「しょうがないかな~」と思うところが大きいのです。でも人に害をなす場合は当然駆除するべきだとも思います。これはただ「外来種だから」と言うだけで駆除するのとは違う理由です。「生きていく場合にはしょうがないのかな~」と・・・最近では「蜂」なんかが話題になりましたよね。

そう考えると人はつくづく自分勝手な生物だと思う今日この頃です。自分はそれを踏まえての自然界だと思うようにしているのです。

なんだかんだ言ったってその内人類はいなくなる可能性だってあるのですから。地球の歴史から言っても人類の歴史はたいしたこと無いです。

それを一生懸命伸ばそうとするのは当然だと思いますけどね。