「今頃港は朝まずめで釣りにはいいな~」と思いつつも2人で利尻富士を制覇するために朝4時半にキャンプ場から出発。昨夜は早く寝たのでやる気満々なのだ。
そして舗装路をテクテクいくと左側に看板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4a/f5f6aeb20cc3b1493205c2369581c7cd.jpg)
登山道入り口発見である。ただHPなどで見たときは北麗キャンプ場からの出発で其処までは舗装路だった気が・・・・
「もしかしてショートカット?」とK君と話、結局こちらから入ることに決定。直ぐに雰囲気満点の道がまえに広がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/68/26f1e0c5d285f507ab5994aa34d6d420.jpg)
入ったばかりはたいしたこと無かったのだがこの後直ぐに登りばかり。そして思いのほか角度がある。3合目のはずの北麗キャンプ場までなかなかつかない。「なんか道違うんじゃね~」と地図を確認するもあっている。「絶対舗装路の方が近かった。」「もうだまされた。」とK君に八つ当たりしながら進んでいく。
そしてやっと3合目に到着。大体40分程度だっただろうか。実はこのとき既に登りばかりの道にうんざり。そりゃ「利尻富士」と言うだけあって富士山と同じような形。登り始めたらそのまま登りだけだよな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/28/e290823b0e565fbcec7ac35ba751afeb.jpg)
思わずもう一つのコース「ポン山」に行きたくなってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9c/731ea06844bb511e5171807d7e77b646.jpg)
「ポン山」とか時間が書いてあるのに「利尻山」は書いて無いのが不気味である。一応コース的に往復11時間ほどらしいのだ。まあ当然この辺りまではべちゃくちゃしゃべる余裕もある。「この調子で行けるといいな~」なんぞと甘い考えをしていた・・・・
そして舗装路をテクテクいくと左側に看板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4a/f5f6aeb20cc3b1493205c2369581c7cd.jpg)
登山道入り口発見である。ただHPなどで見たときは北麗キャンプ場からの出発で其処までは舗装路だった気が・・・・
「もしかしてショートカット?」とK君と話、結局こちらから入ることに決定。直ぐに雰囲気満点の道がまえに広がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/68/26f1e0c5d285f507ab5994aa34d6d420.jpg)
入ったばかりはたいしたこと無かったのだがこの後直ぐに登りばかり。そして思いのほか角度がある。3合目のはずの北麗キャンプ場までなかなかつかない。「なんか道違うんじゃね~」と地図を確認するもあっている。「絶対舗装路の方が近かった。」「もうだまされた。」とK君に八つ当たりしながら進んでいく。
そしてやっと3合目に到着。大体40分程度だっただろうか。実はこのとき既に登りばかりの道にうんざり。そりゃ「利尻富士」と言うだけあって富士山と同じような形。登り始めたらそのまま登りだけだよな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/28/e290823b0e565fbcec7ac35ba751afeb.jpg)
思わずもう一つのコース「ポン山」に行きたくなってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9c/731ea06844bb511e5171807d7e77b646.jpg)
「ポン山」とか時間が書いてあるのに「利尻山」は書いて無いのが不気味である。一応コース的に往復11時間ほどらしいのだ。まあ当然この辺りまではべちゃくちゃしゃべる余裕もある。「この調子で行けるといいな~」なんぞと甘い考えをしていた・・・・