タイサラ日記

タイガーサラマンダーとアカハライモリをメインとした飼育している生き物の日記など

「男達の大和」ロケセット一般公開

2005-07-03 21:11:09 | Weblog
見てみたかったセットがとうとう一般公開になるらしい。「男達の大和/YAMATO」

なんといっても実物大の大和のセットである。行きたい!!「大和ミュージアム」で1/10の模型は見たがそれが1/1とは・・・。ミュージアムの外のウッドデッキで大和と大きさを体感できるのだがあくまで平面に過ぎない。これが一部分とはいえ立体的に体感できるとはたまりません。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
映画は絶対観に行きます! (悟空)
2005-07-04 11:51:32
『男たちの大和』は絶対観に行きたい映画です。

『宇宙戦争』はつまらんかったから・・・



でも、セットとはいえ、1/1スケールってスゲェ迫力なんでしょうね。



子供の頃、何かの本で、現在大和を建造するとしたら3,000億とかって書いてありましたが、21世紀の現在ならそれ以上するんでしょうねぇ…大艦巨砲時代でもないので意味ありませんが、是非建造してくれんかな。

あ…でもそれって、僕らの税金か(苦笑)
返信する
Unknown (しん)
2005-07-04 12:55:06
悟空さん

空母もどかーんと欲しいですが維持費がとにかくかかりますからね~

でもちっちゃいやつでかまわないから一隻欲しいな~
返信する
空母は欲しい! (悟空)
2005-07-04 14:34:07
空母は確かに欲しいですね。

米軍みたいにデカイのでなくて、英軍の持ってるような小さいのを。

で、艦載機はハリアーとかね。



でも、そんなの持ったら、隣国がまたうるさいな・・・

軍国主義に走った!みたいな・・・(苦笑)
返信する
Unknown (しん)
2005-07-04 22:35:57
まあ、アジアでは不評を買うこと間違いなしですね。でも今の日本が好んで戦争をするはずはないのですが・・。海外に企業がバリバリ出ている状態で戦争なんてしても損すから。結局戦争も経済活動のひとつですものね。金持ち喧嘩せずです。
返信する

コメントを投稿