へんくっつじじいの日常

お役には立ちません。

神楽坂のギャラリー

2011年12月11日 17時43分42秒 | 日記・エッセイ・コラム

銅版画を買う。
壷にひよこが、はまっている絵柄。
ペンギンの頭の上にピンポン玉が浮いているのと、どっちにするか迷った。
あと象がテラスの手すりの上を歩いているのとか、
獏の灯台守とか、雲子バス停とか、羊のメリーさんとか、
いつまで眺めても全く見飽きない。
ギャラリーの中を1時間くらいグルグルグルグルと回っていた。
「カニかよ」とか「トイレかよ」とか「トンボかこれ」とか、何度も見たはずの
額の前でブツブツブツブツ驚いていた。
「雲子」に気付いたのは2周位してからだった。
あと5時間くらいグルグル回っていたかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする