筑紫の国から『花つくし日記』

福岡から情報発信の山野草・庭の花などをテーマにしたブログです。
お花紹介は九州に咲く季節の花がメインですよ。

「花水木(はなみずき)」の花

2009年04月21日 | 01.自然(草花等)

「花水木(はなみずき)」の花

福岡では、白や薄いピンクの花をつけて花水木が花を咲かせます。

憩いのひと時を 紅白の花水木 の花を写真でお楽しみ下さい。
 
 
 

花水木(ハナミズキ)は、1912年に当時の東京市からアメリカワシントンへ
桜(ソメイヨシノ)を贈った際、1915年にその返礼として贈られたのが始まりだそうです。

人気ブログにポチ 

コメント (23)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「蓮華(れんげ)」の花 | トップ | 特急「かもめ」 »
最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~! (kazu)
2009-04-21 19:29:00
ナスタチューム、花水木、
TBありがとうございました。
花水木の花、
アップで見ると遠くから見るのと
比べてまた違った魅力のある花ですね。
中心の黄緑がいい感じです。
返信する
今日撮ってきました (wul)
2009-04-21 19:38:22
こんばんは
今日私もグリーンヒルズ津山で
ハナミズキの赤と白のハナミズキ
を撮って来ました、此処のは素晴らしい。
返信する
いろんなのが有るのですね (咲太郎)
2009-04-21 20:20:39
ハナミズキいろんなのが有るのですね。
そちらはもう満開でしょうか。
こちらはやっと花?が開き始めたところです。

返信する
トラックバックありがとう (千秀)
2009-04-21 20:41:59
トラックバックありがとうございます。
花水木の写真いいですね。
私も福岡出身です。
また、現在住んで知る兵庫県尼崎市の市花が
花水木です。
奇妙な?縁ですね。
返信する
こんばんは。 (くんちゃん)
2009-04-21 20:51:29
シトリンさん、
こんばんは。

世田谷の住まいの近くの街路樹は
ハナミズキが植えられています。

白もピンクも可愛いです。

其方は暖かいのでお花も
いっぱい咲いているわねぇ。
返信する
Unknown (リチャード)
2009-04-21 21:12:58
ふーん、はなみずき、アメリカ原産だったのですか。すっかり大和姿になってますね。
返信する
Unknown (さる)
2009-04-21 21:20:56
はなみずき・初めて中学校の中庭で見たときに素敵な木だな~ととても印象に残りました

数年前にアパートから狭いながら庭がある今の家に引っ越した時、はなみずきの木を植えました ちなみに我が家は白い花をつけています
返信する
Unknown (Step)
2009-04-21 21:30:56
花水木もいろんな色があるのですね~。
こちらではあまり人気のない花です。
私は好きでピンクを植えておりますが・・・。
返信する
Unknown (平塚シトリン)
2009-04-21 22:04:21
オサレな花!

♪花水木の歌が大好きなシトです。

花見ながら思わず口ずさんでしまったよ~

返信する
Unknown (スイトピー)
2009-04-21 22:42:02

 こちらでも街路時に「はなみずき」が
 満開に咲き誇っています。

 可愛い花でうっとりしちゃいます
返信する

コメントを投稿

01.自然(草花等)」カテゴリの最新記事