筑紫の国から『花つくし日記』

福岡から情報発信の山野草・庭の花などをテーマにしたブログです。
お花紹介は九州に咲く季節の花がメインですよ。

憩いのひと時 (藤の花)

2009年04月30日 | 01.自然(草花等)

今日は、抹茶を飲みながら藤の花で、憩いのひと時をお過ごし下さい。

 



撮影は、福岡県宮若市の脇田温泉にて

人気ブログにポチ

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七重八重、花は咲けども山吹... | トップ | 浪花茨(なにわいばら) »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みっちゃん☆)
2009-04-30 15:33:19
和気神社の藤まつりに行ってきましたよ。
日本1種類が多いらしいです。
また日記見て下さいね~。
返信する
ずいぶん太い藤 (咲太郎)
2009-04-30 18:44:35
ずいぶん太い藤ですね。
長い年月を経て来たのでしょうね。

抹茶、初めて飲むと苦味しか感じないのに、
飲みつけると甘味を感じるのは何故でしょうね!
返信する
◆みっちゃん☆さんへ (シトリン(黄水晶))
2009-04-30 19:29:04
>和気神社の藤まつりに行ってきましたよ。
>日本1種類が多いらしいです。

みっちゃん☆さんの写真を見せて頂きました。
岡山の藤、素晴らしいですね。
「岡山和気の藤」
行きたい所にリストアップしましたよ。
いつ行けるかな???
返信する
◆咲太郎さんへ (シトリン(黄水晶))
2009-04-30 19:29:36
>ずいぶん太い藤ですね。
>長い年月を経て来たのでしょうね。

この藤は個人のお宅の藤ですよ。
歴史が長い家なのでしょうね。
返信する
 (Step)
2009-04-30 19:55:26
これがほんとの藤色?

中間色で好きな色です。。。
良く手入れされておりますね~。
返信する
◆Stepさんへ (シトリン(黄水晶))
2009-04-30 20:01:43
>これがほんとの藤色?
>中間色で好きな色です。。。
>良く手入れされておりますね~。

個人のお宅なので、藤の好きな人が住んでいるのでしょうね。
道から見える綺麗な藤でしたよ。
返信する
 (yah)
2009-04-30 20:27:11
美しいですよね~!!
実家の近くの公園にベンチの上の屋根に
たくさんの藤の花が咲いていました。
今もあるのかな~~??
返信する
Unknown (リチャード)
2009-04-30 22:19:58
阿蘇は今からが山藤の季節です。新緑のところどころに荒々しく紫色が萌えています。
返信する
◆yahさんへ (シトリン(黄水晶))
2009-04-30 22:56:05
>美しいですよね~!!
>実家の近くの公園にベンチの上の屋根に
>たくさんの藤の花が咲いていました。
>今もあるのかな~~??

藤は花の実ごろの時期があります。
福岡では今がみごろですが、
宮崎では見ごろの時期が終わっているかも知れませんね。
返信する
◆リチャードさんへ (シトリン(黄水晶))
2009-04-30 22:56:39
>阿蘇は今からが山藤の季節です。
>新緑のところどころに荒々しく紫色が萌えています。

阿蘇の山藤を見てみたいですよ。
返信する

コメントを投稿

01.自然(草花等)」カテゴリの最新記事