最近くちびるが乾燥するようになってきた
あ~ またお肌の乾燥の気になる季節がやってきます
今使用していたメンタムリップがもうすぐ無くなるので
手作りする事にしました
じゃ~ん キャノラー油
今までは ココアバターで作っていたのですが
別用途に使用したいため
今回はキャノラー油で作成する事に・・・
本当はサンフラワー油がよかったのだが・・・
あまり近くのスーパーでみた事がなかったような
あったかな~
普段から私は
料理にキャノラー油(新なたね油)を使用しないので
スーパーに行ってビックリ
えっ・・・
1L入りしか販売していないの・・
そんなに必要ないんだけど・・・
スーパー3軒まわってみても
同じものしか販売しておらず 1Lもいらないのだが
値段は安い・・・
考えたあげく 購入
しかし・・・
石けん作りには不向きな油なので
これから当分 料理用油は キャノラー油・・・
買ったはいいが どうしよう・・
キャノラー油(新なたね油)
純粋な菜種油→ レイプシード油
キャノラー油→ 菜種油を品種改良(毒性のある成分を取り除いた油)した油
オレイン酸を多く含むが、リノール酸20%以上、αリノレン酸を約11%を
含むため 栄養価には優れているが酸化がはやい。
でもラベルに酸化に強い・・・ と
明記されている・・・
当分リップの使用感を自分でためし
よければリップ作りにはげもうかな~
はげんでも 1回に 大さじ2 しか使用しない・・・
いや~
「料理用油なので 天ぷらでも作れば
あっという間に なくなるだろう・・・」 と
ちがう自分の声が聞こえる・・・
あっ そうだ
旦那様に 串揚げをつくらせればいいんだ・・・
よし きまり
あ~ またお肌の乾燥の気になる季節がやってきます
今使用していたメンタムリップがもうすぐ無くなるので
手作りする事にしました
じゃ~ん キャノラー油
今までは ココアバターで作っていたのですが
別用途に使用したいため
今回はキャノラー油で作成する事に・・・
本当はサンフラワー油がよかったのだが・・・
あまり近くのスーパーでみた事がなかったような
あったかな~
普段から私は
料理にキャノラー油(新なたね油)を使用しないので
スーパーに行ってビックリ
えっ・・・
1L入りしか販売していないの・・
そんなに必要ないんだけど・・・
スーパー3軒まわってみても
同じものしか販売しておらず 1Lもいらないのだが
値段は安い・・・
考えたあげく 購入
しかし・・・
石けん作りには不向きな油なので
これから当分 料理用油は キャノラー油・・・
買ったはいいが どうしよう・・
キャノラー油(新なたね油)
純粋な菜種油→ レイプシード油
キャノラー油→ 菜種油を品種改良(毒性のある成分を取り除いた油)した油
オレイン酸を多く含むが、リノール酸20%以上、αリノレン酸を約11%を
含むため 栄養価には優れているが酸化がはやい。
でもラベルに酸化に強い・・・ と
明記されている・・・
当分リップの使用感を自分でためし
よければリップ作りにはげもうかな~
はげんでも 1回に 大さじ2 しか使用しない・・・
いや~
「料理用油なので 天ぷらでも作れば
あっという間に なくなるだろう・・・」 と
ちがう自分の声が聞こえる・・・
あっ そうだ
旦那様に 串揚げをつくらせればいいんだ・・・
よし きまり
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます