通勤中と、仕事での移動中に聞いてるAudible。
既に、何度か紹介させていただきましたが、この度「やめる時間術」を聞き始めました。
特に、印象に残った言葉が、
「忙しいすぎる私たちには、やった方が良いことをする余裕はない」
「やった方が良いことは全てやめる」
「衝動をやめ、一年後、五年後、十年後のなりたい自分になるために、真に必要な事に時間を作ろう」
というもの。
4月以降、かなり色んな事に挑戦して、ダイエットとイビキ改善には、特に辺かを感じる今日この頃ですが、
5年後、10年後を見据えた、仕事上のチャレンジについては、なかなか前に進んでいないのを自覚していて、ちょうど週間の山を見直そうと思っていたところではあったのですが、
この本では、小手先の効率化よりも、タスク自体をマルっと削除して、大幅な時短を実現するというもの。
ワタクシも、ショートカットとか、個々の仕事の効率化を頑張ってたのですが、
「そもそも、その、仕事いる?」
という着眼点で、発生したタスクに飛び付いて、こなしていくのではなく、一呼吸おいて、タスク自体を評価して、「やった方がいい」レベルの事なら、やらない決断をするという選択肢を増やす決心をしました。(^-^)v
これが本当に出来たら、大幅な時間短縮になるので、そこを頑張って行こうかと。
プライベートでは、好奇心が大勢なタイプで、「衝動」で、あれこれやってしまうタイプだと気づきました。
たとえば、お掃除動画を見て、サンポールを買いに走ってしまったり。
エアコンのセルフ掃除動画を見て、お掃除スプレーや養生グッズを買いにいってみたり。
そうではなく、一旦、やってみたいことをリストアップして、パッと入ってきた情報に振り回されないで、リストの中の優先順位を考えてから、それぞれ、いつやるのかを決めるステップを追加することにしました。
「やろう!」
と思った時にやらないと、一生できない可能性もありますが~。(-_-;)
まぁ、一旦、このやり方で進めてみようかと~。
より、来年、五年後、十年後のなりたい自分に必要な行動を選択していける自分を目指して、今日の頑張ろう~♪
それでは、また。
今日が昨日より素敵な1日になりますように。
Have a nice day!