最新の画像[もっと見る]
-
『黄金の王女クロエリスと4つの都市』 ✨️Amazon✨️で発売開始になりました♪ 3日前
-
【お金の絵本】【黄金の王女クロエリスと4つの都市】 4日前
-
【つなぐのおと(エンディングノート)】 体験会、無事開催できました~。 3週間前
-
【つなぐのおと(エンディングノート)】 体験会、無事開催できました~。 3週間前
-
【つなぐのおと(エンディングノート)】 体験会、無事開催できました~。 3週間前
-
【つなぐのおと(エンディングノート)】 体験会、無事開催できました~。 3週間前
-
【備忘録】子ども教室アイデア 1ヶ月前
-
【つなぐのおと】企画始動♪ 1ヶ月前
-
かわいいタイニーハウス発見♪ 2ヶ月前
-
MVQ〜最高の【しつもん】をプレゼントしよう♪ 4ヶ月前
生でお話、結構いいらしいですヨ。
この前までいた会社の社長、2009年のウーマンオブザイヤーをもらったんだけど、素敵な女性でした~
しょこらちゃんもガンバレ
名前書き忘れた・・・。
おお!
そんな方の下で働けたなんて、すごく素敵ですね~。
昨日、ムギ畑カンファレンス行ってきましたが、
ホントに良かったです。
「おかんトーク」というパネルディスカッションの
パネラーの一人の野口さんっていう女性が、
P&Gでバリバリに活躍されてるWMで、
「自分をプロモートする」っていうことを提案されて
たのが、すごく響きました。
それと、分科会でパネラーされてた方が、
会場からの、
「どのように優先順位を決定しているか」
という質問への答えとして、
「交代可能な役割は積極的に外注するけれど、
子供の懇談や講師の仕事は、
『わたし』という存在にしかできないことだから、
そういったものを優先しています。」
っていうのが、格好よかったです~。
その方に対して、会場から、
「なぜ、そんなに『自分』というものをしっかり
もてるのですか?
私は、夫に対しても、子供に対しても、
仕事場でも、学校の先生に対しても、
『ごめん』『ごめん』ばかりで・・・」
と、途中から嗚咽まじりに質問されるのには、
しょこら、うっかり貰い泣き。
パネラーの方は、
「『ごめん』ってばかり言ってると、苦しくなるので、
『ありがとう』に変えてみましょう。
もし、それが慣れなくて、言いにくいようなら、
『恐れ入ります』からはじめてみましょう」
と、おっしゃっていて、
褒められたら、
「おそれいります」
お願いするときにも、
「恐れ入りますが・・・」
などと、コミカルな口調で話される言葉に癒されました。
参加できて、本当に良かったです。
ありがとうございました。(*^_^*)