シャバ駄馬男「シャバでひとつ…」

秋田のタレント、シャバ駄馬男のたわいない日常ダイヤリー

いろんな友人…

2008年06月02日 | プライベート
 先日、友人の披露宴に出席してきた。昔から新郎新婦とは表裏、どちらかといえば裏の方でめいっぱい遊んできた仲。そして、サブカルチャーをともにしてきた仲間もたくさん集まったわけです。
 とはいえ、アフロのツイストパーマ?はオッケイなのってヘアスタイルの新郎はれ歴とした県庁職員。主賓の挨拶をする上司も

「はじめはびっくりしたが、仕事はできるし人望が厚い!」

とナイスフォロー。いいね県庁。見た目自由の中身重視。アメリカンスタイル!
ドレッドだろうが鼻ピアスしてようが、やるべき事をちゃんとしていればいいんだよ基本的に。そこに清潔感があればさ。

 だって、ビシッとスーツ着てまじめを装ってアホなヤツっているじゃん。

なもんで、県職員のお堅い皆様方と、うちらみたいな、世間一般的にちょっと変わった目で見られそうな人達の混在する式場はナイスエリアです!微笑ましい!

 そのかわったテーブルにはうちらの友人が、隔離されるかのように集まる。でも、すごい奴らばっかだよ。
 いろんなショップの経営者だったり企業の若社長だったりクラブのDJだったりクラブのお姉ちゃんだったりタレントだったり…。

 みんなその身で成功してきているやつらばっか。

 ずっといろんな遊びをしてきた仲間だからこそ、祝福の度合いも重いし、きっとこれからも変わらずみんなで遊んでいくんだろうなあってね。当然新郎新婦含め。

 いずれ、長かったけどようやく結婚できてよかった!おめでとう!

あ、そういえばなかなか無いツーショット。

俺らのテーブルにいた、遊び仲間の後輩のインディアンと坊さん。



ちなみに左は、古くからインディアンジュエリーをメインにショップ「アーススピリット」を経営するテツ。この日は、インディアンの誇りの象徴でもあるウォーボンネットをかぶり(下はスーツ)登場。まさにインディアンスピリットを持った熱き友人である。
 そして右は、かつて一緒にバーで働き、退職後仏の道を目指し、長い修行の末、晴れて悟りを開いた後輩、鈴木。

こんなツーショット、、、、普通ねえな…


がんばれ美穂!

2008年06月02日 | 音楽


 知人が世に出て行くのは本当にうれしくもありたのもしくもあり、でもってめいっぱい応援しようと思うものだ。

久米田美穂。二十歳。満を持してデビューと!

 かつてはラジオを一緒にやらせてもらい、ジェネレーションギャップを存分に楽しませてもらったなあ…。

 やるやるとは聞いていたが、本当にデビューすんだな。モデル等で以前から活躍はしているけど、今度は歌で勝負だかんね。

 仕事等で一緒になったりみんなで飯食いに行ったりしたことはあっても、美穂ちゃんの歌は聴いたこと無かったからどんなもんかと思って、白盤聞かせてもらったら…

 いいじゃない!キャッチーでポップで。なるほどこの路線って感じ。ぴったりだな!

 これからばんばん活躍してビッグになってもらいたいけども、絶対に地元のみんなを忘れないでがんばれよ!そして俺のことを忘れんなよ!(爆)