コスプレって、自分の内面にあるリアルな感情や本質を表現してくれるアクションなのかもしれないね。
だから、コスプレで自分を着飾り別人格を作り上げるんじゃなく、その姿が本当の自分って事なんじゃないかって思う。
人間なら…。
じゃあ、犬ならどうだろう。
それが彼(愛犬のハル)にとって、本意なのかそうじゃないのか。
俺は犬じゃないからそれを知るすべはない。
コスプレといえばドンキホーテ。
500円程度で安売りされてるペット用衣装の山の中にキン肉マンを発見。
「あくまでもネタとして着せてみっか」
犬に服を着せるという概念は、俺の中には全く無い。
そういう愛犬家はたくさんいるしもちろん自由だけど、俺には必要のないセンス。
だけど、コスプレは違う。
想像する時点で笑える。
で、早速家でコスプレショー。
キン肉マンに扮する我が家のハル。
ちゃんと準備したゴーゴーマッスルをBGMに準備し満を持して登場!
もちろんその瞬間家族で大爆笑だ。
本人も状況を把握したらしくテンション高めに飛び回っていたが、キン肉バスター級の着地の際、爪がレースのカーテンに引っかかり
ビリッ!
一転して怒鳴られる羽目になったハルのコスプレ初陣は、完全なる出落ちで終了し、その衣装のまましばらく下げシュン↓モード突入。
犬は犬らしく…
だから、コスプレで自分を着飾り別人格を作り上げるんじゃなく、その姿が本当の自分って事なんじゃないかって思う。
人間なら…。
じゃあ、犬ならどうだろう。
それが彼(愛犬のハル)にとって、本意なのかそうじゃないのか。
俺は犬じゃないからそれを知るすべはない。
コスプレといえばドンキホーテ。
500円程度で安売りされてるペット用衣装の山の中にキン肉マンを発見。
「あくまでもネタとして着せてみっか」
犬に服を着せるという概念は、俺の中には全く無い。
そういう愛犬家はたくさんいるしもちろん自由だけど、俺には必要のないセンス。
だけど、コスプレは違う。
想像する時点で笑える。
で、早速家でコスプレショー。
キン肉マンに扮する我が家のハル。
ちゃんと準備したゴーゴーマッスルをBGMに準備し満を持して登場!
もちろんその瞬間家族で大爆笑だ。
本人も状況を把握したらしくテンション高めに飛び回っていたが、キン肉バスター級の着地の際、爪がレースのカーテンに引っかかり
ビリッ!
一転して怒鳴られる羽目になったハルのコスプレ初陣は、完全なる出落ちで終了し、その衣装のまましばらく下げシュン↓モード突入。
犬は犬らしく…