知っとこ!世界の朝ごはんレシピ
毎週土曜日朝9時前に放送の楽しみにしているコーナーです♪
世界の新婚さんの朝食が紹介されるんですが、このコーナー見たさに起きてきて毎週見てます。
今回はポーランドでした。
その中のレシピがシンプルで美味しそうだったのでフォルノ・ウーノで再現してみました♪ベーコンとジャガ芋のグラタン
あさりのチャウダー
玄米のライスサラダ
冷たいお水が美味しい季節になりました
この可愛いブルーのボトルは、友達に頂いた白ワインの空き瓶です♪
リッツカールトンのグラスと同色で可愛いので頂いた思い出と一緒に再利用してます♪
グラタンは想像通りのお味で、美味しいけど普通でした。
もっと良いベーコンを使わないと旨みに欠けますね…
ジャガ芋も、普通のスーパーで買ったのだからかな?
お家にあるペラペラベーコンではなくってパンチェッタや分厚いスモークベーコンを使ったら美味しいんだろうな♪
シンプルな料理ほど素材って大切だなって再認識させられます。
今日は良いお天気だし、ベビーベッド組み立ててもらって、ベビーマット干してとお日様にあやかります
まだ産んでないけど頂いちゃいました
とっても可愛い『クーファン』
先輩ママがお薦めしてくれてプレゼントして下さいました♪
高価なので一度はお断りしたんですが、やっぱり欲しくってお願いしちゃいました
セレブな彼女は快くOKしてくれてすぐに贈って下さいました。こんな可愛いBABYバスケットみたいなの
しかも、こうして広げてプレイマットやおしめ替えスペース、お昼寝スペースになっちゃうんです
ちなみにぺたんこBAGみたいになるので持ち運びも楽々♪
このクーファンの乗せて退院してくる予定です♪
産まれてくる前からこんな可愛いクーファンプレゼントしてもらってまぁ君はホントに幸せ者ですね
いつも気に掛けて下さってみなさまありがとうございますm(__)m
ハマチ大根と晩ごはん
続いてるハマチ料理ですが、一晩塩をして臭みを抜き、カマの霜降りを長めにして火を通し
日持ちさせてたので鰤大根ならぬハマチ大根を作りました。
食中毒大丈夫よね??っと思いながらも自分の目と鼻と腕を信じて作ってしまいました♪
ミシンに夢中になってたので30分で作ったバタバタ晩ごはんです
大根の下茹でも昼間にしておいたのでほぼ温めるだけでちょうどよかった♪
最近こんなバタバタが続いてるな…鰤大根
たもぎ茸とブラウンエノキ、豆もやしのホイル蒸
カイワレのハム巻き
水菜の柚子胡椒お浸し
ひじきと大豆の五目煮
豆腐と若布のお味噌汁
白米とご飯のお供
初産み卵のTKG、ぬか漬け、海苔
今週は日帰り出張ばかりだったので昨日までお疲れ気味だった旦那様。
やっとの週末にご機嫌さんです♪
ベビーカーのマットが気に入ったのか、私がお化粧してるからかも(笑)
あとから気づきましたが、こんな時におねだりすれば良いんだ
今後の為にしっかり覚えとこっと♪
ベビーカーマット
前に義理姉から頂いた沢山のお下がりの中にベビーカーもありました。
でも、実はあんまり嬉しくなくって、
『ベビーカーはファッションの一部だから、これだけは新しいの買うからね』
と旦那様にずっと刷り込んで来ました。
なので買う気満々だったんですが、頂いたベビーカーが私の大好きなFOXEY系の茶色
ちょっと前のコンビの物でしっかりしてるし、期待以上に可愛くって使う事になっちゃいました
よく見るとお下がり感のあるマットを隠すべくカバーを作り、紐を取り換え、細かなパーツも手作りしてみました♪
型紙取ったり定規で測ったりと面倒な事は一切せずにフリーハンドで型を取って、ダーッとミシンで縫うだけの適当なお裁縫です(笑)
キチンと測るの苦手なんですが、なんとかそれなりに出来ました♪
男の子なのにフリルたっぷり(笑)フランス語で『私の可愛い赤ちゃん
』って刺繍入り
A・B両用です
旦那様も帰宅するなり
『可愛くなってる』と喜んでくれました
しばらくはあんまり使わないだろうしこれで我慢して、2台目のは小回りの利くフランス製のに目を付けてるのでそれにする予定です♪
親になるので家計もECOにしなきゃね
このベビーカーをくれた義姉のママ友はセレブらしく、このベビーカーには海外旅行に行った時の
手荷物検査のシールがいっぱい張ってあります。
なんでも小さな時からたくさん海外に行ってるそうで、羨ましい限りです。
まぁ君を海外旅行に連れて行けるのはいつになるやら…
庶民のお家でごめんよ…
頑張って自力でセレブになってね
MorningPizza
昨日パンを焼き忘れたので冷凍しておいた生地を使ったpizzaです。
ちょっと前の私GoodJobです♪
旦那様は朝シャワーだったのでオーブンを温める時間もたっぷりあったので余裕の朝ごはんでした♪
パンを焼き忘れ…お風呂に入り忘れ…ダメダメ夫婦ですねツナとサラミのMIXpizza
ハッシュドポテト
南瓜の豆乳シチュー
紫キャベツのコールスロー
レッドグローブ
今朝も寒いのでとろみの付いたスープが身にしみます
いい加減毛布片付けたいのに、まだまだ必要みたいですね。。
今日はほんとならとれピチDAYだけど、昨日ハマチ沢山食べたし今週は無しかな。。
最近お腹も張り易くなって来たので、玉子とパン用粉だけ買いに行こうかな。。
そういえば、『1日30分からで良いから歩きなさい』って義母に言われて、
旦那様の出勤時に駅までお見送りついでにwalkingしようって決めたのに、
今日はゴミの日でバタバタ。
昨日は出張だったから車で、結局歩いてないや
今晩は駅までお迎えにでも行ってみようかな♪
ハマチづくしの晩ごはん
眠くって夕方までウダウダしてた一日。
これじゃあいかん!!と思い立ってミシンを始めたらハマってしまい、
晩ごはんの仕度は帰るコールがあってから始めたちゃいました
なので料理らしい料理ではない感じです…
あと一品作るのもピンポンが鳴ったので諦めちゃいました
ハマチ丼、5種の薬味のせ
ハマチの塩焼き
ハマチの潮汁
もずく酢
小松菜とお揚げの炒め煮
自家製しば漬
いつもの如く、私は玄米、旦那様は白米でした。
急いで作ったってバレたかな??
ぬか漬けは私専用となりつつあるので、旦那様に好きなお漬物を尋ねると
『しば漬』
なので作ってみました♪
初しば漬は酸味が足りず、まだ乳酸発酵が始まってないみたいです。
漬けて一日目だしね
四日目くらいが食べ頃らしいですが、おかずが少ないからごまかしで出しちゃいました
ごめんなさいです。。
残りのほうれん草ベーグルと朝ごはん
クルミと胡麻どっちがいい?で胡麻をリクエストの旦那様。
ほんとは私も胡麻がよかったけど、食いしん坊な私でも旦那様にならサラっと譲れちゃいます♪
まぁ君にもこんな風になるんだろうな。。ほうれん草ベーグル(ペッパーハム、チェダチーズ、トマト、胡瓜)
南瓜とスナップエンドウのバルサミコ炒め
ミネストローネ
レッドグローブ
オレンジジュース
ちまちま皮を剥いて食べてた旦那様に『そのブドウは皮ごと食べれるんだよ』って言ったら
『先に言って』と怒られました
そりゃそうだよね。。
今朝もでお見送りして来ました♪
やっぱり午前中は眠くてたまらない。。
今から2度寝timeです。。。おやすみなさい。
胡麻胡麻ベーグルと朝ごはん
昨日に引き続きベーグルサンド。
今日のは胡麻Versionでとっても香ばしい♪
朝はまた冷え込むのでポタージュも続いてます。胡麻ベーグルサンド(クリチ、アンチョビ、ドライトマト、サラダほうれん草)
人参の豆乳ポタージュ
ハッシュドポテト
グレープフルーツ
今日は待ちに待った検診の日♪
朝からで旦那様を見送って、朝食の片付け、掃除機、お出かけ準備と大忙し
私も働いてたら毎日がこんな感じなんだろうな。。
家事に協力的な旦那様なら話は別だろうけど、我が家は無理そうだな。。
蓬莱とお刺身の晩ごはん
変な取り合わせその原因は、夕方旦那さまからの電話にありました。
『いま十三だけど豚まん要る??』
即答で要るー!!
気の利かない旦那様がお土産を思いついてくれるこんなチャンスを逃す訳にはいきません
でも今日はハマチが半身で698円だったので思わず買ってしまい、お刺身&煮物、焼き物etc…の予定だったんだけどな。。
しょうがないのでこんなメニューになりました。蓬莱の豚まん
蓬莱の焼売(蒸上げ中で写真ないです)
ハマチのお刺身
たもぎ茸と椎茸、春キャベツの葱塩炒め
大根とカイワレの帆立サラダ
今日は検診終わったのでランチ&お菓子をガッツリ食べちゃったのでご飯系は控えてみましたが
豚まん&焼売のボリュームでお腹いっぱい
ダ~イエットは明日からで頑張ります(笑)
検診に行ってきました
31週と5日目
私は骨盤が小さく、体も小さいので臨月までBABYが育つと帝王切開になるらしく、
36週くらいで産んだ方が良いとのこと。って予定日1か月も早くなるって事
36週って6月11日なんですけど…
陣痛促進剤とかは使わずに、運動したりして早産にするそうですが、2週間後にまた経過を見るそうです。
まだまだ一人でのんびりお買いものに行ったりしたかったのに、心の準備も全然出来てないのに
ビックリしちゃいました。
私がビックリ&興奮したからか、まぁ君もずっと元気にお腹蹴ってます。
『早く出られる』って感じの喜びキックでしょうか…
病院を出て、旦那様、義母、母に連絡して、なんだか焦って一人を満喫したくてSATYとかショッピングモールをブラブラ。
そして帰宅し、慌ててお腹の写真を撮りました。
まだ一枚も撮ってないので初マタニティー写真です♪
大きくなったでしょう
婆さんも撮って欲しそうなので撮影。
私目線で見るとお腹が邪魔しててこんな感じです(笑)
6月に産まれたら誕生石は私の大好きなパール
それはそれで良いかも♪
だけど、夏産まれと違って長袖のお洋服なんかも必要みたいで、ちょっと慌てて用意しなきゃで
これから大忙しになりそうです。
揚げ出汁茄子と晩ごはん
今日は朝早かったので久し振りにベッドで二度寝しました♪
起きたら12時過ぎててビックリ!!
ホルモンバランスが妊娠前に戻って来たのかな??
夕方から昨日のPSPの操作をご教授いただいたりしてたのでバタバタ慌てて作った晩ごはんでした。
揚げ出汁ってなんとなく夏のメニューなのは私だけかな??揚げ出汁茄子
菜の花とシラスの酢の物
牛蒡と牛肉の甘辛煮、スナップエンドウも
新玉葱のサラダ、卵黄とポン酢かけ
ジャガイモのお味噌汁
玄米とご飯のお供
いかなご、ぬか漬け、昆布
明日は検診なのでなんとなくご飯も控え目
食後は交代でPSPして遊びました♪
ゲーム好きな夫婦です♪
ほうれん草ベーグル
昨日焼いたちょっと小さめのベーグル。
トッピングはクルミVer.と胡麻Ver.ですが、カットする時にクルミがポロっと取れちゃいました
ディップは胡瓜やハム、クリチも入れてCafé風??にたっぷり挟んだんですが
食べると横からはみ出るので開いて食べちゃいましたほうれん草ベーグル、アボカドディップ
グリーンピースの豆乳ポタージュ
紫キャベツ、アイスプラント、トマトのサラダ
ヨーグルト、ブルーベリー酢のソースかけ
オレンジジュース
今週も近距離出張の旦那様。でJRまでお見送りしてきました♪
ちょっと寒いから風邪引かないように頑張って下さいね。
サーモンのクリームパスタ
明後日は検診DAYなので、クリームパスタなんてハイカロリーな物食べてる場合じゃないんですが、
どうしても食べたくってヘルシーに工夫しました。
旦那様に説明すると、
『メニューの変更って選択肢はなかったんだね。。』って苦笑いされちゃいました
サーモンのクリームパスタ
MIXビーンズとお野菜のコロコロサラダ
春キャベツとサラミのキッシュ、トマトソースかけ
フォルノ・ウーノで新じゃが、ローズマリー風味
クリームパスタは、生クリームや小麦粉、バターは使わずにお豆腐と豆乳でとろみを付けて、白味噌でコクを出してます♪
そしてお庭でニョキニョキ生えてるディルをたっぷり
義姉が前に作ってくれた鮭フレークを使ってつくる簡単クリームパスタを私流にアレンジしてみました♪
旦那様にも好評
お豆腐なので安心してたっぷりソースかけて頂きました。
旦那様が会社から『合格証書』と『特許取得の実績補償金通知書』と『給与改定通知書』を持って帰って来ました。
御苦労さまですm(__)m
こんなときはちょっと照れながら『ハイ』って手渡されるんですが、
なんか100点採った子供見たいで可愛い(笑)
『すごいね~』っと夫バカな私
とっても嬉しくって私は超ご機嫌さん♪
旦那様もつられてなのか、私がお化粧してるからか?ご機嫌さんでした♪
食後は2人でPSP大会♪
でも一人づつしか出来ないのと、PCからのダウンロードがまだ済んでないのでもう少し楽しむには時間がかかりそうです。
突然のお客様
友人が突然うちに寄ってくれました♪
近くでお仕事だそうですが、よく聞いたら三宮だって
お忙しいDr.なのにわざわざ来てくれてありがとうございました。
彼とは8年?9年の付き合いです。
一応メンズなので旦那様に相談しましたが、前にも来てもらってて何度か会ってるので
よくお礼いっといてね。って♪
理解のある旦那様でよかった♪
そしてお願いしてたゲーム。
とっても沢山のゲームが出来ちゃうんです♪
その数なんと1000以上!!
一昨日発売のゲームもあるそうで、これで一生遊べそうです♪
ささっと説明して帰っちゃいましたが、久し振りに会えてうれしかったな♪
セレブな彼の話はとってもおもしろい(笑)
一緒に遊んでた頃が懐かしいです。
慌てて買いに行った手土産はたこせん。。
もう少しお洒落な物があればいいんですが、『たこせん』か『子午線』くらいしかないんですよね…
前にも渡した事あるけど、従業員の方たちにどうぞ~♪
また旦那様の居る時にゆっくり遊びに来てね~♪
ガレットと朝ごはん
こうして包む普通のクレープと変わりません。
ボリューム不足かと思い残りのベーコンネピも温めましたが満腹でした
そば粉って小麦粉よりもボリュームあるんですね。
ちょっとマヨがはみ出て見苦しそば粉のクレープ(ツナ、茹で卵、胡瓜、レタス、チーズ、コーン)
ベーコンエピ
キャベツとシャウエッセンのトマトスープ
ヨーグルトバナナ
オレンジジュース