嫁の知り合いが沖縄で買って来てくれた「トウモロコ
シ」の種を4月15日に播種し、今はご覧の大きさに
成長しております。
こんなバイカラーの「トウモロコシ」。播種から収穫
まで、85日と書いてあります。なら収穫は7月10日
頃です。
この写真で分かるでしょうか。「トウモロコシ」の木の
上から白っぽい紐のような花が咲いてます。コレを
「雄穂」(ゆうすい)といい、此処から花粉が飛び、下
のいわゆる「トウモロコシ」といわれる部分、「雌穂」
(しすい)に受粉して中にコーンが出来ます。
普通、一本の木に2~3個の「雌穂」が出来ますが、
受粉しやすい一番上の「雌穂」を残こし、残りは取り
除くのが一般的な栽培方法です。
しかし、「我が家」は欲ばり者ですのでチョットでも実
がほしい。生るがままに生らしてます。
ベビーコーンはこの間引いた「雌穂」のことだと思い
ます。
茹でて食べるのもいいでしょうが、昔ながらの焼きトウ
モロコシが忘れられません。あの醤油の香ばしい匂い
がエエにゃろな。しかし、最近の「トウモロコシ」は甘く
なりましたね。生で食べられる品種も出ています。
皆さんは、どんな食べ方がお好きでしょうか?
茹で方にも水から茹でるのとジューシーに。
お湯からゆでるとシャキシャキ感が出るようです。
私は、先ずは、水から茹でてジューシーに頂きま
しょう。気の早い、もう食べるシコしてます。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます