こんばんは~
一週間ぶりの更新になってしまいました。
毎日何やらバタバタと過ごしています。(介護保健法の改正でひ~こらしてます。なんでこんな改正になったやら…)
しぐれもお~じろも元気で~す
先週の日曜日、みんなでお散歩に出た時の写真です。
お~じろ「かぜがつよいでしゅ~!とばされそうでしゅ~~」
しぐれの体調も安定しているようで、ちょっとうれしいです
次の抗がん剤治療は来週の水曜日に行く予定です。
そうそう。
前回のコメントで、愛知のO次郎ぱぱ様より、わんこも花粉症になるのでしょうかというお話がありまして。愛知のO次郎君の目が赤いというお話でして。(愛知のO次郎パパさん、すいません、私の知識は浅いもので、より情報を得られればと記事にさせていただきました)
私はあまり花粉症のわんこの話は聞いたことはありません。・・・が、ネットで見てみると、花粉症になったというわんこちゃんやにゃんこちゃんの話はありました。花粉の時期になるとくしゃみや鼻水が大変だそうです。
ただ、目が赤いというのは、別の病気もあるみたいです。
ひどくなられる前に、獣医さんに見ていただいた方が安心かもしれませんよ~。
お大事にしてくださいね~。
もし、わんこの花粉症や上記に件で、情報やアドバイスなどありましたら、皆様、よろしくお願いします。
にほんブログ村にほんブログ村
話変わりまして。
毎朝、食後に果物を食べるしぐれとお~じろ。
お~じろは、みかんが大好き。
たねがないことを確認して、一房づつあげてます。
食べた後、みかんの皮をお片付けしているとき、ぽろり・・・と床に落ちてしまいました。
すかさず、ゲットしたO次郎。
食べても、悪くはないだろうが、おいしくもないし、食べさせたくもないため「だせ~~~~~!!」と口に手を入れて取り出そうとする飼い主。
反発し「ぜったいやだ~~~~!!みかんの皮、たべるでしゅ~~!」と口をあけないお~じろ。
で、あきらめる飼い主。「ふ…そんなに食べたきゃたべるがいい!」
でも食べたら、まずかったらしい。
あれだけ、食いついてたのに、ペッと吐き出した
口をこじ開けて出そうとした飼い主の努力はなんだったのでしょうね。
お~じろ「みかんの皮・・・まずかったでしゅよ。もっとおいしいものたべたいでしゅよ」
いや。十分だと思うよ~。
我が家に来たころ、お風呂に入ると、水にぬれてぺちゃんこになって、骨皮すじえもんだったO次郎も、最近はむっちりとしてますから。
では今日はこのへんで。
おやすみなさい。
一週間ぶりの更新になってしまいました。
毎日何やらバタバタと過ごしています。(介護保健法の改正でひ~こらしてます。なんでこんな改正になったやら…)
しぐれもお~じろも元気で~す
先週の日曜日、みんなでお散歩に出た時の写真です。
お~じろ「かぜがつよいでしゅ~!とばされそうでしゅ~~」
しぐれの体調も安定しているようで、ちょっとうれしいです
次の抗がん剤治療は来週の水曜日に行く予定です。
そうそう。
前回のコメントで、愛知のO次郎ぱぱ様より、わんこも花粉症になるのでしょうかというお話がありまして。愛知のO次郎君の目が赤いというお話でして。(愛知のO次郎パパさん、すいません、私の知識は浅いもので、より情報を得られればと記事にさせていただきました)
私はあまり花粉症のわんこの話は聞いたことはありません。・・・が、ネットで見てみると、花粉症になったというわんこちゃんやにゃんこちゃんの話はありました。花粉の時期になるとくしゃみや鼻水が大変だそうです。
ただ、目が赤いというのは、別の病気もあるみたいです。
ひどくなられる前に、獣医さんに見ていただいた方が安心かもしれませんよ~。
お大事にしてくださいね~。
もし、わんこの花粉症や上記に件で、情報やアドバイスなどありましたら、皆様、よろしくお願いします。
にほんブログ村にほんブログ村
話変わりまして。
毎朝、食後に果物を食べるしぐれとお~じろ。
お~じろは、みかんが大好き。
たねがないことを確認して、一房づつあげてます。
食べた後、みかんの皮をお片付けしているとき、ぽろり・・・と床に落ちてしまいました。
すかさず、ゲットしたO次郎。
食べても、悪くはないだろうが、おいしくもないし、食べさせたくもないため「だせ~~~~~!!」と口に手を入れて取り出そうとする飼い主。
反発し「ぜったいやだ~~~~!!みかんの皮、たべるでしゅ~~!」と口をあけないお~じろ。
で、あきらめる飼い主。「ふ…そんなに食べたきゃたべるがいい!」
でも食べたら、まずかったらしい。
あれだけ、食いついてたのに、ペッと吐き出した
口をこじ開けて出そうとした飼い主の努力はなんだったのでしょうね。
お~じろ「みかんの皮・・・まずかったでしゅよ。もっとおいしいものたべたいでしゅよ」
いや。十分だと思うよ~。
我が家に来たころ、お風呂に入ると、水にぬれてぺちゃんこになって、骨皮すじえもんだったO次郎も、最近はむっちりとしてますから。
では今日はこのへんで。
おやすみなさい。
わんこも花粉症の季節になると、影響があるみたいですよ。
アレルギー検査をすると分かるみたいです。
うちのバニも、お散歩のときだけくしゃみを連発しています。酷い子は、皮膚の炎症が起きたり、顔がはれたり大変みたいですね。
以前も書きましたが、うちのバニはイライラすると目が真っ赤になります(^_^;)
お散歩のときにひどく目が赤くなり、夜など室内にいるときは赤くない、とかであれば花粉症かもしれませんね。
24時間目が赤い場合は、念のため先生に診ていただいたほうが安心ですね(*^_^*)
季節が季節なので判断も難しいですよね……。
悪いものでなければいいのですが。
O次郎くん(>_<)
みかんの皮は美味しくないですね。
うちも、口をこじ開けようとすると対抗してきますよ~。そういうときは、ティッシュで鼻をくすぐります(笑
獣医さんで診断してもらえるといいですね。
Oちゃん、みかんの皮、まずくてぺっしましたか(^^)
る~たんなんて、味は二の次、飲み込んじゃいます・・。
しーさん、体調落ち着いていてよかったです~
猿には花粉症になって
目が赤く鼻もくしゃくしゃ しんどそうにしているのをテレビで見たことがありますよ
きっとワンコにもあるんでしょうね
なったとしたら
対処療法しかないんでしょうね
アレルギー こまった病気です
Oくん ミカンの皮をとられまいと頑張ったけれどまずかったんだ
私の知り合いにミカンは皮ごと豪快に食べる・・・
そんなのがいましたよ
今でもやっているかなぁ~
1匹は目の周り もう1匹は鼻の周りの毛が抜けて痒そうにしてます。
昨日1匹の飼い主さんに逢ったら「病院で塗薬と飲薬をもらってきた」と話されてました。
柴犬系は特に多いそうです。
そんなに頑張ったのに不味かったんだね~ Oちゃん残念
先代犬chocoは 花粉症でした。
これといって気にしてませんでしたが
毎年4月 狂犬病の予防注射に病院に行くと決まって「目の周りが 赤いね。花粉症だね」っ先生が~~
とくに お薬はいただきませんでしたが、毎年 恒例の話でした。(柴犬とゴルのMIXだったからかな?)
Oちゃん、皮だけでは 美味しくないよ~
華は 去年 皮ごとのミカンを 3回噛んで飲んじゃいました。
最近は、人間とかわらないですね~
シェリーのお薬もガスターとか人間と同じ名前のもありましたし~
マスクとかもできないしかわいそうですね…
お~ちゃん、みかん…笑わせて頂きました!!
後口悪くてかわいそう~~笑
ポチ
こちら1時間遅れの時差の香港です。。気温20℃、平年よりやや涼しいです。
☆☆しぐれの体調も安定しているようで、ちょっとうれしいです☆☆☆☆☆♪~♪♪
よかった~よッかた~何よりですね。。
お~じろchan 一つ勉強♪~賢くなりましたね*笑*
Genevaの愛犬doctorは、食べ物の質により後天性アレルギー体質が生まれると言っていました。我家の愛犬たちは現状、健康です♪~♪~♪♪
わんこが花粉症になって
目薬と点鼻薬を処方された・・・
目が赤くなって 鼻がグスグスなんだそうですよ
あるんですねぇ~ わんこにも
知りませんでした。
よい週末を…
寒かったぁ~^^;と言っていました。
Oちゃん、本当に飛ばされそうですね(笑)
ワンコの花粉症…聞いただけで辛そうですね。
マスクするわけにいかないし…。
アレルギーはいつなるか解らないので
他人事ではないです。
良い情報があったら教えて下さい!