こんにちは~
福岡、昨日の午後からざんざんぶりの雨です。
梅雨ですね~。
しぐれ。昨日、15日の金曜日、無事に抗がん剤の治療受けてきました。
検査データ
白血球数 10.2 (正常6-17) 前回5/29 16.3
赤血球 6.31(正常5.5-8.5) 前回 5/29 6.54
ヘモグロビン 15.4(正常12-18)前回5/29 15.8
血球容積 44(正常37-55) 前回5/29 45
黄疸指数 4
体重は32.40キロ(5/29 31.95キロ)
今回は一回で注射できました。
だんだん血管に入れるのも厳しくなってきているみたいで。一回で入ると、「先生、ありがとう!」って感じです。
次は7月はじめくらいに行く予定です。
病院、大好きし~さん。にこにこさんです。受付時間30分前に行ったら3番目でしたが、ドアが開く前に、真ん前で待っててしっぽふりふりで入っていきました。
あくまでちょっと時間があったので・・・
しばらく、おやつをあげてました。
おやつなんて、ペロンごっくんなので、簡単には手は離せませんよ
今回も無事に終わってよかったね~、し~さん。
にほんブログ村にほんブログ村
昨日は、午前中にしぐれの病院が終わったあと、旦那が午後から検査入院があったので、北九州市のS医大病院まで送って行ってきました。
で、一晩泊まって、今朝6時以降には帰っていいということで、7時に迎えに来て!と(来なければ「ヘイ!タクシー!」と手をあげて帰ってくる!とおどされたので)朝5時に起き、わんこの散歩と食事を終わらせ、オレもつれていけというしぐれを振り切って、お迎えに行きました。
なんか疲れました。
今日は、義弟くんのバースデーパーティーでこれからお出かけです。
ではまた~。
余談。
最近、梅をいただいたので、梅ジャムを作ったり、スイカが出回ってきたので、スイカ糖を作ったりしてます。
あ、お~じの出番なかった!
彼はいつも通り、ものすごく元気です。
福岡、昨日の午後からざんざんぶりの雨です。
梅雨ですね~。
しぐれ。昨日、15日の金曜日、無事に抗がん剤の治療受けてきました。
検査データ
白血球数 10.2 (正常6-17) 前回5/29 16.3
赤血球 6.31(正常5.5-8.5) 前回 5/29 6.54
ヘモグロビン 15.4(正常12-18)前回5/29 15.8
血球容積 44(正常37-55) 前回5/29 45
黄疸指数 4
体重は32.40キロ(5/29 31.95キロ)
今回は一回で注射できました。
だんだん血管に入れるのも厳しくなってきているみたいで。一回で入ると、「先生、ありがとう!」って感じです。
次は7月はじめくらいに行く予定です。
病院、大好きし~さん。にこにこさんです。受付時間30分前に行ったら3番目でしたが、ドアが開く前に、真ん前で待っててしっぽふりふりで入っていきました。
あくまでちょっと時間があったので・・・
しばらく、おやつをあげてました。
おやつなんて、ペロンごっくんなので、簡単には手は離せませんよ
今回も無事に終わってよかったね~、し~さん。
にほんブログ村にほんブログ村
昨日は、午前中にしぐれの病院が終わったあと、旦那が午後から検査入院があったので、北九州市のS医大病院まで送って行ってきました。
で、一晩泊まって、今朝6時以降には帰っていいということで、7時に迎えに来て!と(来なければ「ヘイ!タクシー!」と手をあげて帰ってくる!とおどされたので)朝5時に起き、わんこの散歩と食事を終わらせ、オレもつれていけというしぐれを振り切って、お迎えに行きました。
なんか疲れました。
今日は、義弟くんのバースデーパーティーでこれからお出かけです。
ではまた~。
余談。
最近、梅をいただいたので、梅ジャムを作ったり、スイカが出回ってきたので、スイカ糖を作ったりしてます。
あ、お~じの出番なかった!
彼はいつも通り、ものすごく元気です。
無事に出来てよかったです!
病院大好きなのは、いいことですね。
体重もちょっと増えたよう。
このまま夏もがんばろうね~。
大忙しの一日でしたね。
季節の変わり目、体調崩しやすいから
あまり無理しないでくださいね~。
尻尾フリフリで待っててくれるなんて、助かりますよね~
病気が分って随分と経ちますが、それでもし~さんが元気で居てくれるって どんなにsigureinuさんが体調管理や気を使ってみえることかと思います
もちろん 病院の先生の御努力もあるんでしょうが、凄いです
ご主人、検査入院だったんですね。
・・検査が終った夜は、寂しかっただろうなぁ。。。
一刻も早くおうちに帰りたかったでしょうね
お迎え お疲れ様でした。
すいか糖 どうやって食べるんですか?
ジャムみたいにして食べるんかな。
身体に良さそうですね~
5わんこ地方の雨はたいしたことがなかったけれど 九州は大変ですね
ニュースで水しぶきを上げと走る車が映し出されてました
もう峠は越えたかな
しぐれさん 治療ご苦労様
注射針をちくんとされるのに病院が好き
我が家のセブンに爪の垢を下さいな
偉いですね~☆
ペロンごっくんのおやつ
お気持ちよく分かりますよ!
もう少し味わってもらいたいですね(笑)
注射を打つと、だんだん血管が細くなってしまうんですね。
しぐれくん、病院が大好きだなんてすごくいい子ですね(*^_^*)
うちは隙あらば逃亡しようとします^^;
旦那さん、検査入院だったのですか。
大学病院って行くだけでも疲れますよね~。ヘイタクシーの気持ち分かります。
私の場合はバスに乗らないで駅まで歩いて、その分漫画を買って帰ります(笑)
旦那さん、何事もなければいいのですが……心配ですよね。
梅雨時と蒸し暑い日本を愛で支えてあげてください。。。
爽やかな風が吹くことを願い~祈ります。。。
おーちゃん、3歳のお誕生日おめでとう♪
これからもやんちゃで元気な可愛い姿をたくさん見せてね。
しーさん、今回も治療お疲れ様でした。
病院大好きなしーさん、にこにこ笑顔がかわいいです。
これからもお注射頑張ってね。
早朝からお迎え、大変でしたね。
梅ジャムにスイカ糖、美味しそう。
いつもマメに手作りされるsigureinuさん、さすがです。
でも針、何回もは痛いですね…
サマーカットが細く見えますが体重はあまり変わらないようで安心しました~
ポチ
スイカ糖って初めて聞きました~
sigureinuさんいろんな事ご存知で凄いです~
無事に治療が出来たし、注射1回成功!で良かったですね!
注射されるのは嫌でしょうに いつもご機嫌さんで良い子ですね*^^*
おやつ引っぱりっこのお顔が可愛いー♪
サリーもほとんど噛まないでゴックンなんですよ。
掴んでいると『離せー!』っと前足をかけてきますーー;