経験値稼ぎ第25回、Bスペック エンデュアランスシリーズ レベル33イベント 筑波9時間耐久に参戦。
主なライバル車のトップは614PPなので、機体はそのままシャパラルでOKだろう。
念のためデフォルトに戻してレーシングソフトタイヤを360万で装着して678ppに。
最高速は270kmに。
出撃者はミランダ少将、ヴェッテル大将、ローブ少将、セリン少将。
スタートしてペースアップの指示を出しファステストラップを記録した後放置。
現在23:30で起きるころにゴールするだろう。
トップチェッカー。
ミランダ少将、ローブ少将、セリン少将はクラス34にレベルアップし中将に昇進。ヴェッテル大将もクラス39にレベルアップ。
ミランダ中将61戦37勝。ヴェッテル大将116戦87勝。ローブ中将45戦24勝。セリン中将41戦24勝。
日付 | 20130917 |
スペック | B39 |
Bスペックドライバー/レベル | ミランダ33・ヴェッテル38・ローブ33・セリン33 |
シリーズ | エンデュアランスシリーズ |
出場レース | 筑波9時間耐久 |
コース | 筑波サーキット |
結果 | 1 |
収入 | 37,240,000 |
支出 | -3,600,000 |
所持金 | 1,801,350,600 |
Aスペック経験値 | |
Aスペック累計経験値 | 1446555 |
Aスペック次レベルアップ経験値 | 4624470 |
Bスペック経験値 | 1933494 |
Bスペック累計経験値 | 4946859 |
Bスペック次レベルアップ経験値 | 7576732 |
ログインボーナス | 200 |
Aスペックレース数 | 496 |
Aスペック優勝数 | 314 |
Aスペック勝率 | 63% |
Bスペックレース数 | 311 |
Bスペック優勝数 | 193 |
Bスペック勝率 | 62% |
総レース数 | 807 |
総勝利数 | 507 |
総勝率 | 63% |
ファステストラップ | 49.184 |
ファステストラップ(秒数換算) | 49.184 |
国 | アメリカ |
メーカ | シャパラル |
車種 | 2Jレースカー'70 |
年式 | 1970 |
パワー | 782 |
重量 | 821 |
P/W | 1.05 |
駆動 | MR |
パフォーマンスポイント | 678 |
ドライビングライン | |
トラクションコントロール | |
ABS | |
トリップメーター | 1194.5 |
総走行距離 | 55313.5 |
タイヤ | レーシングソフト |