Micです
「愛」論議、白熱ですね~。フ先生、アリガトウ!
それぞれ、ご意見あると思います。時間をとって考えてみるカチ、あると思いますよ~。
読んでて思い出しましたが、愛って最初に与えた方がよいみたい。
あと、すぐ、かけた人から戻ってくる、と思わない方がいいみたい。
そうじゃないときの方が多いので。期待してると疲れちゃいますしね。
忘れた頃に死角から(ココがポイントです)何倍にもなって戻ってくるような。
その方が、サプライズ(期待してない)なので、うれしさ広がります(天の采配ってイカしてるとつくづく思いマス)。
まぁ、これは私の感覚ですが。
モチロン、与える前にすでにたくさんたくさんもらっているのだけどね。
出し惜しむとよくないみたいです。ホメ言葉も同じですね。
今日、ちょうど「たくさんたくさんもらっているナ~」と感じたことがあったので気持ちが新鮮なうちに~と頑張ってアップしました!
今日、気功してきました。
いつも決まった場所でなく、季節ごとよいスポットへいき、外で裸足になりながらやるんです。
サスガにもう裸足は寒すぎ(土が冷たい!)で、途中で靴をはきましたが。。でも、風が冷たいように、土も冷たいんだなーと実感できたのは新鮮な発見です。
今日は向丘遊園の生田緑地でやってきました。
ちょうど紅葉していて、思わぬ紅葉観光できてしまった。
日本には色んな種類の木があり、紅葉といっても様々な色のバリエーションがありますよね。
こんな国は他にないそうです。メープルで有名なカナダはほぼ一色だそうで。
日本の色名ってすごく多いですよね。
日本は四季もあり、海も山もある。だから、色のバリエーションがとても豊富です。
こういう四季おりおりの細かな色の違いを肌で感じてきた日本人は、色の感受性がとても発達してるのでしょう。
今日は空が龍や鳳凰とか飛んでいるよなキレイな空でしたね。
空見上げ率、今日は高かったな~。高台から富士山の白い頭がくっきり見えました!ウレシイ~
いちょうの黄色に空のブルーが超美しかった
光に透けたもみじの赤もすっごくきれいでした。そして下は葉っぱのじゅうたん
天然のレンズ(目)には敵わないですが…
生田緑地はお山一つが緑地化されていて、自然な状態の木々がそこかしこにありつつ、階段や手すり、ベンチにトイレと整備されてて、自然と文明のお互いによいところが共生してる感じです。
今日はせっかくの機会なので、木とも気の交流をしたんです。
センセイがとってくださいました
いつもは人の目など気になって、なかなかゆっくり木によりそって…ということがはばかれるのですが、今日は人もそんなにおらず、心おきなくできました。
木により感じ方が違うんです。
でも共通して感じたのが、木って滞りがないということ。根から枝の先端まで、すっと流れているって感じで。
だから、交流してると呼吸が整ってきて、息を吐くのが滞りなくなってきてすくご気持よく呼吸できるようになります。
先生いわく、木が一番人と交流しやすいそうです
木って優しいです。気前がいい
木も空も太陽も大地も、気がつけば、なんと惜しげなく私たちに恵みを与えてくれるのだろう・・とつくづく思いました。
こんなとこでコース(課外授業)できたらいいな~と思いました。
そーいや、今日はフレディ(マーキュリー)の命日だそうですね。。ラジオつけてるとやたらとクィーンの曲が流れてて。
けっこー、フレディ好きでした。あの声の伸びとルックスと格好のギャップが。
Love, Light and Harmony!