~色のGIFT~ Silent Color

2023年6月 横浜→福岡糸島へお引越ししました。
ニャンドゥティとオーラソーマとにゃんこと日々あれこれ綴ります

エネルギーのECO計画

2011-01-25 11:06:44 | オーラソーマ

Micです

 

 

B108大天使ジェレミエル勉強会~休日編~、私にとってはサイレントカラー今年初めのお仕事でした

(例によって写真とるの忘れた…

新ボトルと集った生徒さんとともに、ステキな2011年の幕開けができました

来てくださった方、アリガトウございました

 

黙々とナゾなことを調べて探求していくのは面白いことだけど、それをみんなと分かち合えるというのはそれ以上にタノシい

 

オーラソーマの先生になった理由の一つに、「先生になればちゃんと調べたり、覚えたりするから」というのがあります。

かなり不純なリユウだと思うのだけど(モチロン、崇高な理由もありますよ!~いいわけ~)、根がグータラなワタクシは、自分だけの問題だったら結構、「ま、そこまでやんなくてもいっか~」「おいおいね~」とかなりおおらかマイペースであります

 

先生になってなかったら、ボトルの色も名前も覚えてなかったのでは…と思います。。

「教える」となるとスイッチが変って、「ちゃんと」調べたり、不明な点は極力解き明かそうとイエロー魂がメラメラします。

 

好きなこと・やりたいことのみ、不屈の精神が出てくる。。

これって前は自分の「わがまま」なのかな、そんなんじゃダメダメ、と思って大きな声じゃいえなかったのだけど、ジェレミエルが誕生して、今、レディナダを使っていて感じるのは、「それでいいのだ(バ○ボンのパパ調で)」なのです

 

その後、快調にボトルのレディナダは減ってます。そしてB108へ進むのだー(Micの野望

今年から、週1で断食をすることにしました

先日ご紹介した聖母マリアの本に、ご出現したマリアさまが「断食してください」とおっしゃっていたのがきっかけです。

 

とはいっても、体内浄化のため完全断食3日間!に挫折した過去を持つワタクシは、無理はいかん、続けられるようほどほどのセンから始めよう!と、完全断食でなく、パン(米)と水で朝・昼過ごし、夜は普通にたべてます。

<ちなみにマリアさま本では週1(金曜または水曜もしくは両方)、水とパンのみの断食のお話をされてました。>

 

量の制限はしてないので、今のとこ、意外と大丈夫です。白いお米、好きだし~

本には断食する理由は特に書いてないのですが、実践するようになって色々考えるようになりました

 

例えば「私には食べる食べないの選択ができる。でも世の中にはその選択ができない人たちもいるんだよな」とか。

食べられないつらさを感じることで、餓えている人の痛みや苦しみを共有(本当に苦しんでいる人たちからすればほんとに微々たるものではあるけれど)、平和で餓えのない世界を望む気持ちが深まったり

 

2食粗食のおかげで夕食にはちゃんとお腹が空いていて、そのおかげでその日の夕食がいつもよりおいしく感じられること、食べれることがありがたいと思えたり

断食することで、すごく「謙虚」になってる気がします

 

食べるものが決まっているので、食に投入するエネルギーが他のものへ使えるようになったことにも気付きました

意外と一日の間に「食」のこと考えてる時間って多いんですよっ

「今日の昼食何にしようかな」「お腹すいたな、○○食べたい」「スーパーで○と○買ってこなきゃ」「あそこのお店じゃなくて、今日はここのレストランへ行こう」などなど…

 

食以外にも、家のこととか生活やお金のこと、いわゆるサバイバルなことにかけている時間って、一日の間にすごく多い(ほとんど?)ってことにも気づいて。。結構、ビックリでした

 

で、「それって適切だろうか?」「ムダなことにエネルギー注いでないか?」ってことを最近考えるんです

「重要」なことじゃなくて、「必要」なことにばっかりエネルギー注いでるんじゃないか、私たち?

そして、バ○ボンのパパに戻るわけです

 

「好きじゃないことをする」っていうのは、オソロしく不効率でエネルギーecoじゃないよなって思うんです

好き(やりたいこと)じゃないと、力が出てこないし頑張りもきかない。のは私だけじゃないハズ。

逆に好きなことをしているとき、私たちはエネルギーが滞りなく循環して、集中でき、リラックスして呼吸も深くなる(いいエネルギー周りにふりまけるし)。と、呼吸数も減って、×(かける)地球人口するとかなりCO2減少になーんて。←コレ、Micの地球エコ計画!

 

ダカラ、ミンナ、好きなことしよう好きなことにエネルギー使う生活しよう

 (モチロン、好き勝手にじゃなく、グラウンディングしてね

 

Love, Light and Harmony!