人は縁・花は色

花と旅の風景などの記録を紹介したくて
開設しました。

春の旬に癒されています。

2019-04-22 20:18:56 | 日記
昨日千葉のおばさんから孟宗竹5本送られて来ました。
きちんと糠も入って来ました。中々糠だけ買いに行けないので
助かりますね。早めに写真撮ればよかったのに最後の一本で
気が付いてぱちり・・・旬のものを食べると元気になりそうな気がします。


さっき沢山冷凍しました。冬に助かりますから・・・

今日はいつも通る道から少し外れてサクラを探して走ってもらいました。
綺麗に咲いているところで止まってくれなくて、車の余通らないところで
止まったのでそこでのシャッターです。


田舎の風景です。山には勿論まだ田んぼにも少し雪があります。
少し南にいくともうトラクターで田堀りをしているところもあるのに
季節はめぐりますね。


サクラが終われば農繁期に入るので皆さん忙しくなります。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっと北国にも春が来ました(... | トップ | お久しぶりです。 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 おはよう~、 ( 117。)
2019-04-23 08:00:08

 この好天も今日までとか明日からしばらく愚図つく予報です
桜も見納めかな~いよいよ若葉の季節ですね~、、。
返信する
こんにちは (ふくちゃん)
2019-04-23 10:06:38
私もタケノコを昨日頂きました美味しかったです。
私はこういった風景の方が好きですね(#^^#)
大阪の造幣局の通り抜けは有名ですが人の波と埃で2度と行く気はしません。
好みですけど(#^^#)
返信する
旬の 代表格 (屋根裏人のワイコマです)
2019-04-23 10:34:55
旬のものといえば なんと行っても筍です
私の親戚でもそのうちに採ってきてくれるでしょうが
本業でないので・・いつも堅い、たけのこ掘りは
力仕事だから・・大変です。私は一度挑戦して
翌日仕事にならないくらい手がしびれました
なので少々硬いと行っても・・大好きな筍
美味しく頂いています。
ブログは のんびり マイペースで・・
月に一度でも二月に一度でも・・自分の
時間が大切ですよ、お隣の牡丹が丁度
満開ですよ~
返信する
たけのこ (まりん)
2019-04-23 11:35:02
私も大好きです!
一本買って来て食べ、又買って来てを
もう4回繰り返しました^^
皮を全部剥ぎ取り4つに切って茹でました、
皮ごと茹でると昔から聞いていましたが
そんな大きな鍋がないのと、むいて茹でても
どおってことないのです。早くゆだりますし
それを直ぐに煮つけてすぐに食べます、

4本目が昨日丁度食べ終わって 今年はこれで
終わりにしようと思っていましたが、牡丹さんの
画像を見たら又食べたくなってしまいました、
買いに行こッと(^O^)
返信する
おばんです。 (ともちゃんです。)
2019-04-27 19:33:01
春の味覚ですね、美味しそう。
返信する
Unknown (tomo)
2019-04-27 21:05:27
立派な筍ですね、 新しいと柔らくて美味でしょうね。

この処寒さが戻り暖房のお世話に成っています。

我が家に戻って一年になり少しづつ落ち着いて
来たかな?? 借り住まいは賑やかな所だったので
急に閑静になりました、空気は澄んでいます。
矢張り町中は便利でもそれだけ汚染が酷い訳です。
住み心地に慣れるまで体に気を付けてくださいね。
返信する
 おはよう~、 ( 117。)
2019-04-29 08:12:07

 お顔が見えないけど体調でも崩されたかな??~、、。
返信する
おせっかいですが・・・ (まりん)
2019-04-29 15:36:47
牡丹さんのお顔が見えなくて気になっていましたが
新築していたお家が完成して、引っ越しなのだそうです、
PCの引っ越しが後回しになっていると言う事です。
皆様、そんな訳です、牡丹さんはお元気ですので
間もなく回線が繋がると思いますので、
よろしくお願いたします。
返信する
こんばんは (mappee)
2019-04-29 21:22:09
タケノコシーズン
この前から、タケノコ貰って食べています
旬だから美味しいです
それに大好物なので・・・
食べすぎて胃が悪くなりそうです
くいしんぼうだから・・

雪山とさくらいいですね
素朴な風景大好きです
返信する
Unknown (tomo)
2019-05-03 16:34:10
大変でしょう、お疲れが出ないか心配しています。

一年前に経験した事思い出します。
年には勝てません、くれぐれも無理せず若い者に
任せてドントしていてください。

回線は焦らずに PCの交流は逃げていきませんよ。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事