暑い暑いと言っているうちに、急に気温が下がって一気に秋です。
お彼岸も終わりました。今年は日当たりの良すぎる場所にあるヒガンバナの
開花も遅くお彼岸中逢えないと思っていたのに、末口の25日に逢えました。
ヒガンバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6f/9830f4ff352e7ef33154e69b0d395edb.jpg)
これからは肌寒く感じる日がしだいに増えてきますが、
季節の変わり目は体調を崩す人が増えますので気をつけたいです。
季節の変わり目は体調を崩す人が増えますので気をつけたいです。
トラノオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1a/c724070d4620a79d4056b9cfe5335be0.jpg)
良く、心身の力や根気がなくなってしまうことを「精根尽きる」と言いますが、疲れが溜まると集中力がなくなり、気力も失せてしまいます。そのような時には、「コン」のつくものを食べると良いということが昔から言われてきました。
ダイコン、レンコン、ゴンボウ(ゴボウ)などで沢山食べて
脳や身体の代謝も促し、血行を良くして目の疲れもとりたいものです。
今年は野菜も高騰で中々手に入らないけど
食生活が一番ですのでバランスの取れた献立で
根気を補充していきたいものですね。
食生活が一番ですのでバランスの取れた献立で
根気を補充していきたいものですね。
作夜の夕食にふろふき大根を作ったら、息子も暖かくて美味しいよ。と
言ってくれました。
百日草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/dc/8c90deab49abfcfc8cfbabea6ab9c297.jpg)
掛け布団蹴ってました~すっかり秋めいてきたけどまだぶり返す気温がやって来るとの事
もう暑さはいらぬのにね~昨夜は夕食おでんでした~~、、。
今日も暑い一日でしたね。10月頃まで
こんな暑さの日が多いと聞いています。
紅葉も期待できませんね。
例年ならおでん食べてますよね。