いつもテレビのニュースで見ていて行ってみたい気持ちは
山ほどあるのに、今は膝が痛くて山登りに挑戦できないのです。
八幡平には数年前まで何度も入っているので山の状態も
知っているのに…
皆さんもニュースで見ていると思いますが、娘が4日に旦那と二人で行ってきたよと
山ほどあるのに、今は膝が痛くて山登りに挑戦できないのです。
八幡平には数年前まで何度も入っているので山の状態も
知っているのに…
皆さんもニュースで見ていると思いますが、娘が4日に旦那と二人で行ってきたよと
[ドラゴンアイ]のとフォトを送ってくれました。途中から雪道になり転びながら歩いたよ。と言いながらもきれいなフォトを撮ってくれました。

[ドラゴンアイ]目当ての行楽客でにぎわっているようです。[開眼]前のフォトですね。瞳部分が解けないままもう残雪はくすみ始めているようです。
残雪のさらに真ん中をえぐって雪解け水がたまると
[開眼]なんですが…自然にまかせるしかないですね。
今年は半眼状態で終わるのでは?・・・
残雪のさらに真ん中をえぐって雪解け水がたまると
[開眼]なんですが…自然にまかせるしかないですね。
今年は半眼状態で終わるのでは?・・・
今年は4月に真冬並みの日があり、5月以降は夏の暑さが続きました。
気候の変動で竜の目も悩んだのでは?鏡沼の上方には[ドラゴンの涙]と言われている
[眼鏡沼]もあるのですがそこまでは行けなかったと言ってました。
気候の変動で竜の目も悩んだのでは?鏡沼の上方には[ドラゴンの涙]と言われている
[眼鏡沼]もあるのですがそこまでは行けなかったと言ってました。

北東北にはドラゴンにまつわる伝説がたくさんあります。ネットで検索してみてください。ドローンで撮ったフオトはとっても神秘的で綺麗でしたよ。
今は孫・娘たちからのフォトで楽しむしかないです。