息子が今シーズン最後の滑りと言って先日夏油にスキーへ出かけました。
私が背中から[写真送ってね]と一声かけました。
[晴れているから撮れるかも・・・]と
荒れた日の夏油

珍しくスキー場は風もなく、快晴で展望台に登ったら
遠くに岩手山・△の姫神山・早池峰山が
見えたそうです。
岩手山

惜しいかな鳥海山は見えなかったと言ってました。
凍れて居れば樹氷もみれたのに今年は見れないようです。

数年前夫と行った時鳥海山が見れて興奮したことが
つい最近の事の様に思いだしました。
此処は日帰り温泉もあり、仮眠室もありで高齢者でも
スキーをしなくても、楽しめる場所でもありました。
私ら夫婦は結構通いました。
今は息子から送信されてくるphotoを見て、楽しんでいます。

地理的に新幹線を降りるとシャトルバスがあるので
県外からのお客さん・外人さんで混んでいるようです。
5月の連休まで滑れるようです。
おでってくんせ!!
おでってくんせ!!
昨日まだ気温低かったが今日はいきなり気温上昇外も青空出てきて昨日までの雪掻き
なんだったかな~~って黙ってみてれば春にはとけるけどすぐかましたくなってだんぷおしてます~~、、。
本当に昨日までの雪降りは何だったでしょうね。
高齢者は雪かきも辛くなっています。
今日は快晴です。気分最高です。
こんな日が続けば楽なんですよね。
でもまだまだですので、気長に春を待ちます。
最後で昨年近くの友人にウェアーから全てを譲り
スキーから決別しました。
その後も孫たちは、学校で体験したようですが・・
その孫たちも、今年は大学受験、高校受験でスキー
はご法度・・滑る訳には行きません。
ゲレンデスキーが懐かしいです。
ご子息先生・・羨ましいな~
あのお孫さん達が大学・高校なんですか。
スキーどころではないですね。息子も最近
学校での行事に[スキー教室]は無くなったと
嘆いています。
雪国に居て淋しいと言ってした。
[サクラ咲く]の電報を待つ身ですね。