大体台湾、時々日本

台湾の日常生活

小淵沢駅そば

2009-10-12 21:38:03 | 呟きの壷
遊びに来ていた友人が帰るので、JR小淵沢駅まで送っていった。

そして駅にて、台湾5号は、写真のきつね蕎麦、友人は山菜蕎麦玉子入りを食べる。

う~、うまい。 ここの蕎麦は立ち食いだけど、全然うまい。

駅には待合のベンチもあるので、座っても食べれるし、やっぱりここの蕎麦はトータルバランスがいいね。

ここで食べると、ここいら付近にある”手打ち”とか名乗って、全然うまくない蕎麦が詐欺に見えるよ。  これ本当に事あるよ。

本日までのアストラ走行距離 101,168km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬に服着せる奴

2009-10-12 08:59:25 | 呟きの壷
嫌い。 毛皮のない犬種が日本で暮らすのには必要だけど。  自前の毛皮があるのに、何で犬に服着せるのか?  台湾5号も時々注文があって、ペット用の服を日本向けに出荷しているけど、犬の事思うと、何か心苦しい。 少なくとも自分の犬には服は着せたくない。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする