生カエル写真ありです、苦手な方はご注意を。
そして多分今日はベリーショート。
今日のカエルはイエアメガエルのキューです。
「最近脱走を企てた。」
脱走と行ってもケース周りを冒険したかったようなので、
大脱走ではないんですけど、おめめをキラキラさせて
大いに喜んでいたので、広いところでたまには思う存分
遊びたい、のかもしれません。
「脱走っていっても、前にいたカエルちゃんたちよりは大分まし。」
お気に入りのサテンのおざぶと、背中側にこれまた
お気に入りのクッションマッサージャーを従えためんまであります。
初代のイエアメガエルたちは本当に脱走大好きで...
当時は5匹いたので、隙を狙ってとか、ケースのほんとに小さな穴から
脱走ってことがありました。軟体動物かと思うほどの隙間でも
出ちゃうんですよ。そこは本当に要注意な生き物です。
めんまが来る前からいた子たちで、
猫とか犬とかと一緒に暮らしたいけど、
お金とかかかるのに貯蓄もないし...とか、
色々悶々としていた時期、「そうだ、じゃあカエルを」と
カエルと暮らし始めためんまねえちゃん。
色々、毛がなくて恒温動物でもなくて、
一緒にベッドとかで眠れないし...とかぜんぜん違う
生き物であった、というのはともに暮らし始めてから
「そうだった」と思ったわけで。
まあ平たく言うと猫の代わりにカエルというのは
かなりの暴挙であり、あまり代わりにはならんね、って
ことなんですけどね。あまりに違いすぎて。
でも可愛いには違いなく。
「僕、脱走したカエルちゃんたち発見隊で活躍してたよ。」
めんまがいくら小動物に優しいとか、ハントしないといっても
気配とかにはやはり敏感なので、「めんま、カエルちゃんいたら
教えてね」と一緒に探すと、「ねえちゃんねえちゃん、ここにいる!」と
教えてくれるのです。
犬とか猫がカエルを咥えたりしたら(噛んだほうにも噛まれた方にも)
有害なのですが、めんまはそういうタイプじゃなくてほんとに助かります。
今のキューも、前のイエアメたちに比べるとおとなしくて助かります。
なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(6.7歳、雄、キジ白、エイズキャリア)
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上
2015年時点での推定年齢、2.3歳です。
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●
1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付け
います。
詳しくは10/1 の記事にて~。
携帯の方に
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)