生カエル写真ありです、苦手な方はご注意を。
今日はヒキガエルの阿佐ヶ谷であります。
阿佐ヶ谷は黒っぽいので、黒猫の撮影が難しいのと
同じく、黒い塊に見えちゃうことも無きにしもあらずなので、
なかなか写真が登場しません。
手に乗っけて明るいところで撮影するんですけど、
撮影しながらだと、普通のカメラでもブレるのに
さらにスマホのカメラだと...スマホのカバーを
つけたままなので、手帳型のカバーがパタパタするし、
カエルは動くし、あーどうすりゃいいのって感じになります。
でも前は、一眼レフと同じような重さのフロッピーカメラを
片手に持って、さらに接写レンズ代わりのルーペを持って、
カエルを片手に...って我ながら神業的な撮影の仕方を
してましたし、今も努力が足りないのかもしれません。
邁進あるのみ。うむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f0/68d2aba6560c5a377c7dcfacd89f0f23.jpg)
「まだ黒っぽい塊にしか見えんのやないか。」
うーん...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b9/3d08d5c67e605a040de63132b005adbc.jpg)
「どないや!」のびー。
うーん、伸びた黒っぽい塊??
にしても、阿佐ヶ谷ってもう成人...成ガエル...
してるはずなのに、やっぱり小ぶりです。
金魚とかも、広いところで飼うと「えっこれ鯉?」って
サイズになったりしますから、ケースの大きさが
体長を左右したんでしょうね...ごめんよちびにしちゃって...
いやもともと、こぶりな個体であったという可能性もありますが。
めんまの誕生日(推定)は覚えてるけど、めんまねえちゃんって
カエルがいつめんま家に来たかとか、推定誕生日とか
全然覚えてないんですよね。というかさらにいうと、
ねえちゃん父の命日すら覚えてない...いつだっけ...(おい)
先代猫ミンミンのも、犬歴のなかでの最後の犬、ベアーの
命日も覚えてないし...(汗)「今日を生きる」的な刹那の
中で生きてるんでしょうか。...
いや...ただ忘れっぽいだけですね...
ちょっとめんまブログを調べてみたら、2009年7月に
「阿佐ケ谷ブラザーズ」の記載があったので、多分11歳です。
めんまにいちゃんが、東京の阿佐ケ谷で、道路にて2匹の
ヒキガエルのプチサイズ赤ちゃんを保護したのであります。
1匹はすぐにおなくなりになってしまったのですが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5d/7cad2654f162fcec38199108982fc625.jpg)
「どや!ちびやろ!!」
「ちびやろ!!」
最初のほうの阿佐ケ谷ブラザーズ写真です。
水場がペットボトルのキャップだったりもしたサイズ。
うーん、小さい...プチサイズ...
チビサイズのカエルってとにかくほんとに弱いんですよね。
じゃなきゃあれだけ大量に卵とかないかもしれませんねえ。
殆どが生き延びられないからこそのあの卵塊なのかも。
ヨーロッパヒキガエルだと20歳とかもあるみたいですけれど、
日本のヒキガエルはもうちょっと短い記載が多いですね。
でもまあ、カエルはだいたい猫と同じような寿命っておぼろげに
覚えてるのです。
例えば、だいたいなんですが、前にめんま家にいたスピードスター/
ミドレンジャイ というトノサマガエルは約14歳...前後...
くらいでした。
阿佐ケ谷の誕生日もなにげにすぎちゃったみたいですが、
長生きしてくださいまし。
そして、ついでにイエアメガエルのキューも調べてみたら、
2014年の6月の記事には登場しているので、最低でも6歳。
でも一応アダルトサイズだったので、プラス数歳かもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4d/53b1f11a10d4266c8f8a3bfeee945da5.jpg)
「最初のほうの僕写真。」
シュレーゲルアオガエルは、うーん...記録がこれまた
曖昧なのですが、2015年くらいからプーク(プークは確か
5匹でお迎えした中の1匹だったような...おぼろげ...)、
翌年にマム(マムはたしかオス2匹とメス1匹のトリプルで
お迎えしたような。そのオスが、チーとビーだったと思います。)
なので、うーん...成体だったのでなんとも言えませんが、
少なくとも4、5歳以上、にはなってるっぽいかも。
プラス数歳の可能性があります。
阿佐ケ谷みたいに「いかにも赤ちゃんガエルでございます」みたいな
状態だと、大体は推定年齢出しやすいんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/82/8db6bbb4ce0fe7b3075f99f90562b1fc.jpg)
「記録...ほんまにテキトウなんやな...あかんやん...」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/59/34edc1061e569f992fb8e6b6e15b5183.jpg)
「だめな子ほどかわいいっていうから大丈夫だよ。ねえちゃん。」
...はい...
なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(6.7歳、雄、キジ白、エイズキャリア)
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上
2015年時点での推定年齢、2.3歳です。
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e3/9abca2bb5358368f45478d211bd4c41b.jpg)
1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付け
います。
詳しくは10/1 の記事にて~。
携帯の方に
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)