あれやこれ

 人生 いろいろ
日々の出来事を あれこれ
 気の向くままに
つづります。

9月と言えば・・・

2012-09-03 21:01:32 | 日記

 9月と言えば 思いだすのが 竹内マリアの セプテンバー 

  

 

2011年2月4日 ... Standard YouTube License. 354 likes, 13 dislikes ... 竹内マリアという宝石が輝きを 放ち、ある頂点を極めた. 日本のガールズポップの ... SEPTEMBER、さよならの月、 毎年この季節になると、何処からとも流れてくる。また、そんな季節が ...

 

 

    やっと 涼しくなってきたので

        昨夜 夕飯後 近所の人を誘って 少し 夜の散歩をしてきた。 

            本当は 早起きしての散歩が理想だが 

                 早起きに 自信がなくて・・・。

                     初日だったので 30分くらいだったが 

                                少しづつ 時間伸ばすつもり。

      

 昨日は 実家の母の 病院のお迎えの後 草取り 藍染め などして帰宅。     

      藍染め 今年2回やったので 今度からは 自分でできそうな気がする。

            母は 次 煮染めをする予定だという。

 

 

      生命力の強さに感心!   こんなに咲きました。  9月4日撮影・・・

 

                                     

 

            8月9日  撮影      

 

                       

                               9月4日 撮影     一か月経って この 勢い・・・

 

                                        

                       

                                8月9日日 撮影  ・・・

 

 

   結構 寿命長いのね、百日草っていうだけあって・・・・9月4日撮影

        

              8月9日撮影・・・

 

                9月4日 撮影・・・

                                                                       

                           8月9日撮影・・・

 

              

                     オミナエシ  結構長く 咲いてます。

 

 

    お勧め デジブック です。    

 

 http://www.digibook.net/d/0484eddb905b2c616781dc06d03235c6/?viewerMode=fullWindow

    南アルプスのデジブック  素敵だったので ぜひ 紹介させて頂きたいと。  

 

   日記@BlogRanking