DE ROSAおばさんのポタポタ日記

自転車&美味しいもの日記
こぎこぎするスピードはかなり遅いですww

断酒、あ、イヤ、禁酒

2006-10-06 11:09:09 | それゆけ!ハードロック主婦
父が退院するまではお酒をやめております。
願掛けのようなものですね。
父も慣れない入院生活を耐えているのだから
私も一番好きなものを我慢して一緒にがんばろうかな、と。
他に何もできないので。

が、しかし。
父は病院で大変な甘え放題で、面会時間が終わっても母に「帰るな」と言ったり、
看護士さんに「娘のところに帰るからタクシーを呼べ」と言ったり、
見舞いに行った私には「夜は淋しいんだよ」と小声で言ったり。
時々わけのわからないことも言うので、
脳梗塞のせいかとも思うのですが、
そればかりではない、寂しがりやの甘えん坊の発言と私には思えます。

確かに、私も入院した時は夜がとてつもなく嫌でしたが。

付き添っている母は、病院から近い、うちに寝泊まりしております。
母は糖尿病なので、我家の食事も今は野菜中心のヘルシーメニュー。
そして私は禁酒と、全く自分は健康になってしまう(いいじゃないですか?)。
こんな生活、どのくらい続くんでしょうか?

そして、今日も父には子供をなだめるように
「先生の言うことを聞いて、安静にしているのも治療だから
おとなしくしてないと帰れないよ」
と、諭さなければいけません。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
親子 (悟るん)
2006-10-07 09:29:57
お父さん大分元気になってきたみたいで良かったですね。

禁酒にかけた願いが早く叶いますように・・・



ハルミッチーナさん

ひと一倍寂しがり屋さんの血はお父さん譲りだったのね!









返信する
そうかも! (ハルミッチーナ)
2006-10-07 12:13:07
そうか!そうかもしれません。



この極端な寂しがりやは父譲りだったのか…。

ドクターからも「奥さんが帰ってしまうと、ダメなんですよ。」と言われ、

「娘の家に帰るからタクシー呼べ」とか「電話しろ」とか、わがままを言うらしい。

なので、軽い睡眠薬を処方してくれてるようです。

返信する

コメントを投稿