昨日はお休みで、12時に予約したいつものネイルサロンに行ったらば「あら、16時のご予約ですよ」と。
なんとーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
元々の予約日を変更してもらった時に、夕方なら大丈夫と言われたことをすっかり忘れていたのです。本来のこの日の計画は、12時ネイル、14時軽い昼食、16時スポーツジム、18時お夕飯の買い物、とこんな感じでいくはずが4時間も空いてしまいました。
さて、どうしよう?
一 . . . 本文を読む
今日はなかなか予定がいっぱいのひとり休み。計画としては、10時までにダスキンのモップ交換がきて、12時にネイルサロン。その後代官山の主人の会社のファミリーセールに行って、時間があえば映画「レ・ミゼラブル」を観ようという壮大な計画です。だいたいは時間通りにいきまして、代官山で美味しいビールとパスタランチもいただいて、意気揚々と有楽町マリオンへ。
席は真ん中よりやや後ろの通路から2席目がGETできま . . . 本文を読む
急に思い立って、友人と「ロック・オブ・エイジズ」を観に行って来ました。
今さらなんですけど、私が観てないっていうのもいかんのじゃないかと…ロック好きとして…
もうセカンドロードショーになっていて、銀座シネパトスまで足を運びました。
もちろん、軽~くで勢いをつけて行きましたよ。
なんの割引デーでもなかったので、チケット屋に行って前売り鑑賞券を購入。1300円なり~
いや~素晴らしきかな、B級ロック . . . 本文を読む
今さらですが、友人から借りっ放しになっていたDVDを観ました。
「アンヴィル!~夢を諦めきれない男たち~」
いや~ よかったなぁ。冒頭から懐かしくて夢中になってしまいましたよ。
84年、西武球場で行われたメタルのフェスティバル、SUPER ROCK 84。
それに出演してたのがアンヴィルですよ。
なんと私は会場へ向かう途中、西武池袋線の所沢駅で乗り換えるとき彼らに遭遇し、握手をしてもらったので . . . 本文を読む
0:45 「007ダイ・アナザー・デイ」(WOWOW)
3:00 「CSI:マイアミ7」
4:00 「アバター」(レンタルBD)
不具合で観れず。どうやら最新のディスクなので
レコーダーのバージョンアップが必要みたいです。
買ったばっかりなのに…。シャープさん、どうなってるの?
5:00 「南極料理人」(レンタルDVD)
8:30 「サイドウェイズ」(レンタルDVD)
最近休み . . . 本文を読む
やっと観れた。
以前、会社からサンプル盤を持ち帰ってみようと思ったら、
トレーラーのみのリピートだった。
ますますみたくなる。
が、TSU○AYAに行く度に全てレンタル中。
人気あるんだなぁ。
で、今日やっと観れました。
よかったぁ。
心が温かくなる映画を観たい方にはおすすめですね。
なんと言っても倍賞千恵子さんと松坂慶子さんが超~可愛い。
特に倍賞さんが息子のような年齢の岡田将生くんに淡 . . . 本文を読む
TS○TAYAの会員になってから、毎週毎週クーポンが来るんですよね、携帯に。
金曜日が半額、土曜日が4作で1000円、他に月曜日がレディースデーで半額だったかな。
何を観たか今度からちゃんと書いておこう。
今日は昼間、先週から借りていたヘスプレー、007 慰めの報酬を観て返しに行き、また借りて帰ってきました。
また4枚借りちゃったよー。
それで、夜、早速観たのがキャデラック・レコ-ド。
これ . . . 本文を読む
TSU○AYAのレディースDAYで、半額の時に5枚ほどDVDをレンタルしました。
借りたのは
「シャイン・ア・ライト」
「キッチン・ストーリー」
「マイ・ブルーベリー・ナイツ」
「逆襲のシャア」
そして、今日観た
「ヤング@ハート」
これは素晴らしかった。
お年寄りがコーラスグループでライヴをやるドキュメンタリー映画なのですが、
まず歌っている曲がよいのと、厳しい練習を経て歌えるようになるまでの . . . 本文を読む
地元の映画館は平日ということもありガラガラなので
「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド」を観てきました。
これってなぜ「カリブの海賊」という邦題にしないんでしょうか?
ジョニー・デップ大好き
ディズニーランドのカリブの海賊大好き
なのにこれまでの2作はDVDで観ておりました。
そして、今回なぜ映画館まで足を運んだかというと…
キース・リチャーズが出演してるからで~す
前作の撮影前 . . . 本文を読む
これまでもブログにガンダムのことなんか書いたりしたことありました。
会社にもこれを大好きな後輩が何人かおりまして、
飲んだ時なんかに「ハルミッチーナさん、なんで観ないんですか?」
なんて怒られたりして…
でもひと回り以上も歳が違うのにそんな頃私はもうバリバリ働いてましたよ!
と、思いつつも一応wikipediaで調べてみたら1979年だったんですね、テレビ放映は。
辛うじて学生でした(笑)
そ . . . 本文を読む