土曜の夜、新木場のStudio Coastにエリカ・バドゥを観に行ってきました。
「ブルースブラザーズ2000」で、バンドバトルをやる館の主(魔女)として出演していた彼女です。
生の声が聞けるだけで幸せと思い足を運んだのですが、ほんと歌うまかった。
いつもロックのライブばかり見てるので、またそういったのとは違う音楽を心から楽しむことができてよかった。
Inter FMのショーケースということで、彼女のステージは90分くらい。
あっという間に終わってしまいました。
CD全部買わなきゃ。
その後、新木場は飲み食いする所が全然なくて、結局有楽町へ。
結構帰りが遅くなってしまいました。
「ブルースブラザーズ2000」で、バンドバトルをやる館の主(魔女)として出演していた彼女です。
生の声が聞けるだけで幸せと思い足を運んだのですが、ほんと歌うまかった。
いつもロックのライブばかり見てるので、またそういったのとは違う音楽を心から楽しむことができてよかった。
Inter FMのショーケースということで、彼女のステージは90分くらい。
あっという間に終わってしまいました。
CD全部買わなきゃ。
その後、新木場は飲み食いする所が全然なくて、結局有楽町へ。
結構帰りが遅くなってしまいました。
でもそれを聴いた時「この人はライブの人だ」と思いました。
うちで聴いていたのではどっぷりと浸れないってことなんですけど。
やっぱり、ライブっていいですよね!
私の友人は「エリカ・バドゥ観に行こうよ」と言ったら
「誰?それ」とのたまっておりましたから。
生声を体験してからアルバムを聴くと、聴こえ方が全然違いますよ。
でも、私はアルバムをまだ1枚も持っていませんが…
早く買わなきゃ。