DE ROSAおばさんのポタポタ日記

自転車&美味しいもの日記
こぎこぎするスピードはかなり遅いですww

憧れ

2005-01-20 08:18:59 | それゆけ!ハードロック主婦
いやー、最近帰りが遅くて(飲んだくれているから)もっぱらモブログです。 おととい主人の店に来て下さったお客様がとうとう購入したらしいです。 i-pod shaffuru うらやましいですねー。 今私はMDウォークマンですがもう7年位使っててボロボロになっています。 欲しいなー。その前に私専用のPCが欲しいなー。さらにその前にお金が欲しいなー。 . . . 本文を読む

MY レッスン場

2005-01-19 09:08:38 | 音楽
それはカラオケBOXです。 最近出没してるのは写真のハニトー(ハニートーストですな)で有名なお店です。 これは店頭に飾ってあったドデカイやつ。 昼間は30分で一人50円!ワンオーダー! 店内はアジアンリゾートっぽい作りで、なかなか雰囲気を醸し出しています。 びっくりするような曲がたくさん入っていて、夕べは友人と3人で3時間。 2時間を過ぎたあたりから喉の調子も絶好調になってきます。 ジューダス・ . . . 本文を読む

american music awords

2005-01-18 10:07:04 | 音楽
先日BS2でアメリカンミュージックアワードを観ました。 久々にBJのご尊顔を拝し、ものすごく興奮。 私のロック人生の全てと言っても過言ではない(あ~あ言っちゃったよ) 彼らもデビュー20年ですよ!あなた! JONは私と同い年でどうも他人のような気がしないんですよね。 無論向こうは私を知りませんが… そんな彼らが頂いた賞は<特別功労賞> って、微妙。っていうか複雑。 . . . 本文を読む

調布の商店街

2005-01-15 22:41:16 | それゆけ!ハードロック主婦
ずいぶん前に調布で「ゲゲゲの鬼太郎」を見た話をいたしました。 今日やっと写真を加工することができたので、唐突ながらUPさせていただきます。 私が一番好きなのは猫娘。 ちょっとこれはボヤけましたが…駅を調布パルコ側に降りて、 右の方へ渡った商店街にありました。いったんもめんやねずみ男もいたけど 道が混んでいて恥ずかしくて撮れなかったのです。えーっと、写真を二つ入れてみましたが、うまく調整できずお見苦 . . . 本文を読む

は~極楽、極楽

2005-01-12 23:04:34 | それゆけ!ハードロック主婦
久しぶりにお風呂にゆっくり入って (うちは毎日シャワーなので、汚くはないですよ) ポワポワしてるところに主人がアイスクリームを出してくれました。 顔面に泥パックも終え、お肌ぷるるん(お腹も?別の意味で)、気分は爽快 将来のことやら環境を変えたいことやら いろいろと楽しく考えることがあり、最近ウキウキしています。 ま、考えるだけで終わる可能性ありですが しかし、今までのように言うだけで何もしないのは . . . 本文を読む

サンセポルク旗手団

2005-01-11 23:41:43 | イタリア
東京ドームでやっているイタリア・フェスティバルへ行ってまいりました。 私は休みだったので、主人は店を早めに閉めてカッフェ研修という名目で夕方5時からのナイトチケットで。 三連休あとの平日ということで、会場内は空いていてゆっくり見ることができました。 一番の盛り上がりは写真のような可愛い男の子がいっぱいのフラッグショー。 以前テレビで見たことがあったのですが、トスカーナ地方の伝統的な旗ふりです。 . . . 本文を読む

突入!

2005-01-08 21:25:09 | 映画
やっちゃいました。 とうとう突入しましたよ「24 3rdシーズン」 もう、はなっから誰も信じられません。 出てくる人、出てくる人全てが怪しい。 また眠れない夜が続きそうです。 「冷静と情熱のあいだ」 主人が探していたこの映画、やっとレンタルで見つけました。 フィレンツェ、ミラノ、東京を舞台にしたラブストーリーですが 私達はイタリアの景色や言葉に過剰に反応! ストーリーはそっちのけです(笑) 「 . . . 本文を読む

「トスカーナの休日」

2005-01-06 23:57:05 | 映画
やっと観れました~。ダイアン・レイン主演の「トスカーナの休日」 楽しかった イヤなことがあった時や気分転換したい時にはオススメできます。 無条件で元気が出て、日常の当たり前のことや 友達の大切さとか思い出させてくれる映画でした。 自分がもしひとりになることがあったら、やっぱりトスカーナへ行くかな。 BRAVA ITALIA . . . 本文を読む

些細なこと

2005-01-04 23:57:59 | それゆけ!ハードロック主婦
なんと今日は私の誕生日なんですよ。 いくつになったかって? そんな些細なことはどうでもいいじゃないですか いくつになっても恋をして(注・ミーハーで) 何人もの男とデートをして(注・仕事帰りに飲みに行って) 日々、楽しく過ごす(注・おいしいものを食べる) そんな明るい人生をこれからも送ります あ~。この正月は准一三昧でご満悦 写真は誕生日プレゼントに主人が恵んでくれた アイス&ラ・ロッシェル・ブ . . . 本文を読む