6月15日(木)
もう日付も変っていましたが、晩御飯食べている時にふと気が付いたのです、現在は歯には所々にアタッチメントという突起物が付いています、これは1箇所付いていない気がしました。
このアタッチメントは矯正を開始した時に付けましたが1㎜程度までのレジンです、それとぴったり合うようにアライナーにも窪みがあります、このことでマウスピースと歯がいったり密着するのと、動かしたい歯に力が加わって方向も定まるようになっています。
だから取れるてしまうと予定通りに矯正が進まないので取れた時は歯科医に連絡すると私の行ってることろはすぐに無料で付け直してくださいます。
ただとれた自覚が無くて、普段は1日20時間以上アライナー付けてるから取れませんし取れるタイミングがアライナーをはずすとき、または歯磨きや食事の時しかありません、もしかして食事と一緒に飲み込んだ(笑)、それかアライナー外した時に気付かなかったかどちらかですよね。
しかも小さ目というかアライナーのほう確認しても微妙な窪みですし、もしかして最初から付いてなかった(笑)ただの勘違いだったら良いのですが。
念のためにまたクリニックのアプリから問合せしました、そういう内容で歯の位置(上前から左2番目)というのとここに付けてましたっけという確認、もし通院の必要があれば〇日〇時以降会が都合良いという内容です。
電話でも良いのですがフリーダイヤルが全国のグループクリニック共通でそちらの選任オペレーター経由で取り次ぐのに時間が掛かるんです、面倒なので最初はメールでやり取りするほうが面倒無さそうです。
しかも今週末の土日が既に予定満載なんですよねぇ、平日も19時までだから行けなくはないロケーションですが、急に残業になって予約した日時に行けない可能性もあります、どうしても確実な日程が土日になってしまうんですが今週末の土日は泊りでお出掛け、日曜日もその後名古屋で美容室の予約やエステなど用事があります、体が空くのが17時以降になりますよ。
今の職場は時間の融通がつかないんです、それにしても小さなアタッチメント付けるだけで数分の処置で通院っていうのもめんどいですゎ。

今日も最後まで読んでくれてありがとうございます。