
友人と3名で「おわら風の盆」に夜行バスを利用して行きました(9/1)。

写真を見て気がついたのですが、画面の左側、屋根上から高みの見物を
している男性、上から見ているとどんな感じなのかな。

写真を撮っていると、目の前に大男がカメラで写真を撮っておられる。
前が見えません。諦めてカメラを斜めに構えて隙間から・・・。

深く編み笠をかぶって、若い女性はお色気もたっぷりです。
男踊りもシャキッとしていて見応えがあります。
風の盆が始まった当初は照れや恥ずかしさから手ぬぐいで顔をかくして
踊ったのが始まりで、その名残で顔が見えないぐらい編み笠を深く被られて
います。