やっと終わりました。午前中JA女性会の料理教室があり、
当番で料理のレシピ作りから買い物や当日の段取りまで、
精神的に疲れました。
冷麺を作ったのですが、担当の女性が「たれ」を作るのに
砂糖と塩を間違われたのか、辛くて食べられませんでしたが、
作った人の手前食べないわけにもいきません。
“人の失敗あくまで追求、自分の失敗は笑ってごまかす”
失敗から学ぶこともあるのです。
砂糖と塩を間違うなんて普通の常識では考えられませんが、
相田みつおさんではありませんが、「人間だもの・・・」仕方
ありません。
左手前から冷麺、キャベツのきんぴら、きゅうりの肉巻き
甘みそがらめ、写真にはありませんが、水ようかんを作り
ました。冷麺以外は美味しかったです。
砂糖と塩、間違えることもあるでしょう。同じように白いのですから。
今のようにコンビニで買うより、手作りのおにぎりのほうがおいしいに決まっています。買いに行く手間もいらないし、愛妻弁当が一番でしょう。
百合さんは、日々の出来事を楽しみながら、生活されているのはすごいですね。
プロでも間違えられようで、そりゃあ緊張もされるのでしょう。うまく誤魔化すことができればいいのですが。
旦那さんもバブルの時は超過勤務、忙しくて大変だったことでしょうね。バブルの波に乗れた人は幸せだったと思います。
我が家も二馬力だったので、家を建てなきゃならないという夢があり、せっせと貯金ができて助かりました。あの時、余分に入ってくるお金を使っていたら、家も自宅前の空き地を買うこともできなかったでしょう。
まだ若かったし必死でした。久しぶりにバブル時代を思い出しました。
今は財布の紐も体もゆるんでいます。駄目ですね(笑)。
そうなのです。見た目は完璧なのに本人が一番肩身の狭い思いをされていることでしょう。
「たれ」の味見をされたようです。同じ班の料理屋の舌の肥えている女性に味見を頼まれたようです。
その時は塩が下に沈んでいたのか、ちょっと辛かったけれど、上に具をのせるのでこんなものかもしれないと思われたようです。
間違える時ってそんなものでしょう。お互い様だと思います。
中には人の失敗を鋭く追求する人がありますが、ビジネスではないのですから。
何事でも失敗するときって、一瞬意識が飛んでいますね。
皆で戴かれるのですから、直前に味見なされば良かったのにです。
素人ですからあり得るでしょうね。
プロでも間違えるようで、リポーターさん、コメントに窮することもあるとか!
私はね・・・会社が忙しくて朝帰りした夫が「おにぎり作ってくれ、これから出張だ」と真っ青な顔で帰ってきた時、
動転して!おにぎりへお砂糖つけてしまいました!
今では考えられない超過勤務でした。
バブルの頃です。