紫桜ブログ

ようこそ 紫桜(しおう)の部屋へ!

ゆく夏を惜しむ

2018年09月17日 21時46分00秒 | 日記
今年の夏は特に暑くて流れる汗、汗、汗、に悩んでいたのに、秋の太陽に
変わり肌寒さに季節の移り変わりを感じる昨今です。
写真をアップしようと思いながらパソコンの中で今か今かと出番を足踏み
しながら、ワンテンポ遅れての登場です。


大阪の天満橋の商店街で。


富山県のおわら風の盆


地元の愛宕祭りの造り物でダイヤモンド賞で頂点を極めた作品です。
祝儀者一式を使って水上スケートです。躍動感があってすばらしいです。
今にも動きそうです。


これは何処のお祭りで撮ったものかと思いつつ・・・。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2018-09-18 09:16:12
半袖の方も長袖の方もですね。大阪へは一昨年の暮れに行ったきりです。
今年の作り物の力作ですね。波乗り、マリンスポーツ、昨日テレビで見ていました。
返信する
どっちもアリですよ (メーメー)
2018-09-18 09:26:38
「早く秋が来ないかなぁ〜」 
「秋って 台風が来るよねぇ〜」
「もう、ちょっと涼しくなってくれるとありがたい」
「すぐに、寒くなるんだよ、きっと」
人間って 勝手なものですね。笑
返信する
Unknown (紫桜ブログ)
2018-09-19 03:10:01
kazuyoo60さんへ
半袖、長袖さまざまですね。
造り物、力作でした。実物はすごかったです。時間を掛けて造ってもお祭りが終わればまたたく間に潰されて形がなくなっていきます。はかないものです。

返信する
Unknown (紫桜ブログ)
2018-09-19 03:11:10
メーメーさんへ
人間は勝手なものですね。ないものねだり、秋が早く来て欲しいですね。

返信する

コメントを投稿