西日よ け 2021年06月15日 06時58分47秒 | 日記 暑くなってきて日よけ対策が必要になってきました。どちらのお宅も👆 👇西側に以前から日よけがされています。西日を避けるためでしょう。昔は、魚屋さんは西向きの店は大凶と言われていました。冷房や冷蔵庫の無い時代は西日が当たって魚が傷んでしまうからです。私は魚は、買った日の新鮮なうちに使うようにしています。 #写真 #みんなの日記 #西日 « ゆったり 悠遊 | トップ | 真ん中に座らないで »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kazuyoo60) 2021-06-15 09:09:25 昔の市場、入り口が1つで、中は両側に店、そんな造りでした。で、魚の臭いのが嫌で、避けて通っていたのを思い出しました。今でも、鮮度抜群とは行かないので、たまには臭くて避けたいスーパーもありますが、昔とは隔世の感です。 返信する 魚のにおい (紫桜ブログ) 2021-06-16 18:10:02 kazuyoo60さんへそうでしたか。細長い市場の通りがありました。魚のにおいが苦手ですか。独特のあの匂いが苦手な人も多いですね。鮮度抜群でないと、におってくる。そんなところはなるだけ避けたいですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
そうでしたか。細長い市場の通りがありました。
魚のにおいが苦手ですか。独特のあの匂いが苦手な人も多いですね。鮮度抜群でないと、におってくる。そんなところはなるだけ避けたいですね。