去年は山の芋を作っておられたのですが、今年はお米を
作られています。山の芋よりもお米の方が手間ひまかからず
作りやすいのでしょうか?
高齢化や機械化コロナウイルスの感染拡大による外食が減り
全国的なお米の在庫の増加で米価は下落、農家にとっては死活問題で
米作りを続けようかやめようかと迷っている高齢者も多いと思います。
作られています。山の芋よりもお米の方が手間ひまかからず
作りやすいのでしょうか?
高齢化や機械化コロナウイルスの感染拡大による外食が減り
全国的なお米の在庫の増加で米価は下落、農家にとっては死活問題で
米作りを続けようかやめようかと迷っている高齢者も多いと思います。
大きな田んぼばかりのようです。借り上げて作付けしてくださる会社があると聞きます。何処にでもはおられないのでしょうね。収穫だけ農協で請け負ったりも聞きます。
>田んぼを手放すのは、今は難しい時代
守っていくのも手放すのもどちらも大変な時代です。
何故こんなことになったのか、いずれ困る時代が来るでしょう。進むも地獄退くも地獄です。
収穫だけ農協で請け負ってくれます、仕事は早いですが多額のお金が必要です。
借り上げて作付けしてくれる人も当地では高齢の人が多いです。
米価が上がればあれよあれよといううちに農業も見直されることでしょう。
日本の主食が無くならないように願うばかりです。何も知恵がないのでこれしか言えませんが、主食までも輸入に頼るようになってしまっては、危険です。いっぱいお米を食べるようにします‼️
主食の大切なお米、無くなってから気がついても遅いですね。
おっしゃる様に主食まで輸入に頼るようになってしまっては本当に危険ですね。
これでは翼をもぎ取られたようなものです。
田んぼが売れて宅地になってビルが建っても喜んでばかりはおれないでしょう。
また、売れた田んぼに小麦(パンの原料)が青々と茂ってもいただけません。
お米をいっぱい食べなければなりませんね。