紫桜ブログ

ようこそ 紫桜(しおう)の部屋へ!

帰宅途中の一服 止まり木

2021年05月02日 07時21分21秒 | 日記
JAの建物の裏の山すそのフジです。
写真を撮っていると、50代ぐらいの男性が
勤めの帰りに立ち寄って煙草を一服、
気分転換されているそうです。最適な
「止まり木」なのでしょう。





知人の60代の女性は車に乗れないので
田んぼの土手に群生しているヨモギを
摘みに連れて行ってほしいと頼まれました。
草餅にされるそうです。

柔らかいヨモギが摘めて彼女は大喜びされ、
役に立って良かったです。


それはそうと 、近くの施設の西日の射しこむ
軒先にヨモギを逆さにつるして乾燥されています。


入浴剤として使われるそうです。





恋の季節? 鳥のさえずり

2021年05月01日 09時49分28秒 | 日記
管理職だった役所を早期退職した
女性K子さんが山水の流れる我が家の
池の鯉を近所の小学生の男子3人を
連れて見学に来られました。



その時、春は鳥にとって“恋の季節”なのか、
これまで聞いたことがない清らかな澄んだ
声で鳥が鳴いています。

メスにアピールをするために“さえずっているの
でしょうか?K子さんも聞き耳を立てておられます。

K子さんが「鯉にエサをやってもいいの?」
と聞かれます。次はエサをもってまた遊びに
来られるでしょう。



職場の女性に頂きました。花イチゴです。