鈴木宗男氏、松岡氏に「おわび勧めた」とHPに記す(朝日新聞) - goo ニュース
>「ありがたいお話ですが今は黙っていた方がいいと国対からの、上からの指示なのです。」
これは松岡氏がムネオに言った言葉だそうですが、世論は説明責任を松岡に求めていたのに「今は黙っておいた方がいい」なんて国民が聞いたら怒りますよ。
「国対からの、上からの指示なのです。」発言から察するに、これを言ったのは国対委員長の二階俊博である事は確実じゃないでしょうか。
安倍さんも松岡を擁護し続けてきた経緯からみても、これを知らないという訳はないでしょう。
松岡の本音は早く謝罪して辞任したかったが、安部さんと二階のせいで辞めるに辞めれなかったと。
その結果、緑資源機構の問題も持ち上がってにっちもさっちもいかなくなって死ぬしかなかったと言う事ではないでしょうかね。現大臣が取調べや逮捕なんかされたら自民党全体に与えるダメージは計り知れないですもんねえ。
そう考えると安部さんの責任がいかに重いか。自分のワガママで松岡を死に追いやったと言っても過言ではないでしょうか。とはバイト先の店長の声。
さて、ここで心理テストでもいかがですか?
【ぽぽんぷぐにゃん式・心理テスト】森の小道を歩いていたら
森の小道を歩いていると、目の前に1万円札が落ちていました。
さて、あなたはこの1万円札をどうする?
A. 近くの交番へ届ける
B. そのままもらっておく
※どちらかをえらんでクリックしてね!
【ニュースとあそぼう!ぽぽんぷぐにゃん】